教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪府・市の社会人経験者採用試験について よろしくお願いします。 私は30歳男性、小さな食料品店を経営する個人事…

大阪府・市の社会人経験者採用試験について よろしくお願いします。 私は30歳男性、小さな食料品店を経営する個人事業主です。 現在、諸事情から自営業を辞めて大阪府・市の行政事務職への転職を考えています。大学卒業後、2年ほど銀行で融資事務の仕事をしていましたが、父の急病で実家を継ぎました。 その後、父は他界し、現在は母を店番程度のパートとして雇っているだけで、ほぼ全ての仕事をひとりでしています。 今後10年以内に多額の設備補修費が必要になること、 取り扱う商品の需要が減ってきており、この先もその流れは変わりそうにないこと、 休みがあまりとれないこと、 その他諸々の理由により、転職を考えています。 大阪府・市の行政事務職を転職先として考える理由は、 生まれ育った地元であること、 仕事をしながらでも受験しやすいこと、 営業職があまり得意ではなく、事務職の方が得意であること、 他の自治体と違い、34歳まで受験資格があること、 合格発表から勤務開始まで3か月あるので、その間に店をたたむ準備ができること、 などが主な理由です。 お聞きしたいのは試験内容や職場の実態です。 調べたところ、社会人採用枠の試験は 小論文やエントリーシート・面接やグループワークなど、知識よりも人柄重視のような内容かと思います。 実際に、小論文とはどのようなテーマを出されるのでしょうか? グループワークやディスカッションはどういう課題や雰囲気なのでしょうか? 過去に司法書士試験の勉強をしていたことがあり、法律問題などには多少の知識はあります。 また、新聞やニュースを毎日見るくらいには時事問題にも関心はあります。 試験のレベルがわからないのですが、このくらいではまだまだ不足でしょうか? 面接やスピーチは得意なのですが、具体的になにを勉強して準備すればいいのかイメージが湧きません。 できれば今年の試験を受けて、雰囲気だけでもつかみたいのですが、 試験日にどうしても外せない用があり、今年の受験は難しい状態です。 もうひとつお聞きしたいのは、仕事のおおまかな内容や職場の実態です。 もし採用されれば、主に市役所や区役所のようなところで仕事をすることになるのかと思いますが、 現在の仕事を始めてからもう4年以上経つので、多人数が働く職場へまた入っていくということに不安も感じます。 両方とも、世間的にオープンな問題ではないので、なかなか詳しい方というもの少ないかとは思いますが、 もしご存じの方がいらっしゃたら情報をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 上に挙げた2つのこと以外にも、なにかアドバイスや情報があれば教えていただけると幸いです。

続きを読む

20,067閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験の受験対策としては行政書士のテキストが参考になると思います。小論文などは、大阪市の行政課題が問われることは確実なので、過去1年分の市議会の記録を読んで自分なりの考えをまとめておけば大丈夫です。ただし30才すぎてから公務員の世界へ入ると給料が低いので、その覚悟は必要です。たとえ前歴加算があっても、先に入っている人のレベルには生涯追いつかず、当然年金も少ないシステムなのです。

    5人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる