解決済み
とある化粧品会社に内定を頂きました。 大学4年生の男です。学部は文系学部に所属しています。今年の5月にとある化粧品会社から内定を頂きました。 資本金約8億円、売上高約550億円の非上場企業です。 しかし、最近悩みがあります。 元々MRになりたかったのですが、すべて落ちてしまい なんとなく受けてたこの会社から内定を頂きました。 医療・医薬系に携わりたく、医療機器のメーカーなども 受けていましたが、全て駄目でした。。。。 悩みというのはこのことです。 正直言って魅力があまりありません。 かといって仕事に魅力がないのに、給料も低いそうです。 (業界的に低いそうです。) かといって、来年また就活して今年落とされた製薬会社に 通るかというと、わかりません。 ならばと、仕事の中身ではなく、安定性を求めて 1年浪人して公務員試験を目指そうとも考えています。 はたまた、薬学や医学に再入学も検討中です。 悩みはこのように頭の中がごちゃごちゃしていることです。 夢と現実とのギャップに悩み、どうしたらよいか考えれば 考えるほどモヤモヤが広がります。 文章化してみて少し整理はされましたが、 みなさんだったらどのような選択肢があるのかお聞きしたいと 思っています。 単純に色んな考え方を聞ききたいと思っています。 最後に自分で結論は出したいと考えていますが、 皆さんだったらどんな選択肢をとりますか?
2,218閲覧
化粧品メーカーの営業職で内定を頂いたのでしょうか? 製薬企業への未練が残るのであれば、このご時世ですので、まずは内定を頂いた会社でスキルを磨き、中途採用を狙ってみてはどうでしょうか。 製薬業界は転職の方が非常に多いです。企業間での転職も多いですが、他業種から製薬企業への転職というのもよく聞きます。 再入学は相当な覚悟が必要かと思います。文系学部に在籍とのことですが、物理や化学、数ⅢCを一から学び、他の志願者と戦えるレベルまで持って行くのは並大抵の努力では難しいと思います。 浪人のための費用、また入学した際の学費(私立ならば大学によっては卒業までに数千万円必要です)、また医学部も薬学部も6年制なので卒業する際には30歳近くになります。 そういったことを考慮して、決断によっては莫大なお金が掛かるのでご両親ともよく相談してみてはいかがでしょうか。 少しでもお役に立てれば幸いです。
魅力は働いてみないと分かりませんよ。 案外面白かったり、その逆もあります。 とりあえず働いてみる、というのも一つの選択肢だと思います。 民間経験者用の採用枠が公務員試験にもありますし、働きながら勉強するという方も少なくありません。 働いてから再び大学(院)に行くというパターンもあります。 内定を頂いたのも何かの縁ですから、社会経験を得るために働いてみても良いかと思います。 公務員試験は1年浪人しても受かるかわかりません。内定もらえないかもしれません。 医学・薬学へ再入学しても、あなたの想像している世界とは違うかもしれません。 化粧品会社も、働いてみたら面白いかもしれません。 公務員や薬学・医学に対する良い妄想を描くのであれば、化粧品会社での仕事にも同じように良い妄想をしてみても良いのではないかと感じました。
今の会社で3年経験を積んで、結果を出した上で転職する方法がベストかなと思います。 しかし、私が気になるのは、心からMRになりたいと思っているのかな?というところです。 この文章からは、そういう思いが感じられませんでした(実際は、思いが強い方なのかもしれませんが) 物事には、必ずメリット・デメリットがあります。それをじっくり考えた上で、あなたの意志で選択してください。 くれぐれも、後悔する選択をしないようにしてください。それで、社会のせいにするのが一番品の無い行いです。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る