教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の職業、進路に悩んでいます。 身体の不自由な人に関わるならどの仕事がおすすめでしょうか?

将来の職業、進路に悩んでいます。 身体の不自由な人に関わるならどの仕事がおすすめでしょうか?私は今、高校三年生で進路について考えています。 調べているうちに身体の不自由な方と関われる仕事に就きたいなと考えるようになりました。 小学校のころからよく特別クラス(身体障害のある子のクラス)で一緒に遊ばせてもらったり、耳の不自由な子と 一緒に行動したりしていて、とても大変な仕事とは分かっています。 ですが少しでも手助けをしたい、力になりたいという気持ちが大きく本格的に志そうと思っています。 また、精神面のほうにも興味があり人と関われる仕事がいいなと思っています。 出来れば子供と関われたらいいなと考えているのですが、自分で調べたところでは 作業療法士・臨床心理士・スクールカウンセラー・視脳訓練士・ 養護教諭・保健士・盲学校や特別支援学校がこれに当てはまるかなと思っています。 (見当違いの職業が混ざっていたら申し訳ありません。) この他にも身体障害を持っている子供・精神面での支えになれる仕事があれば教えてください。 また、この職業についていらっしゃる方がいたら、良い点や悪い点など些細なことでもいいので 教えて頂けるとありがたいです。 他にも就職状況やお給料など知っていることがあれば教えて頂きたいです。 先生にも聞きましたが、心理系は就職難で厳しいと言われ相談にあまり乗ってもらえないので 実際に身近に触れていたり体験されている人生の先輩方にお聞きして良いところも悪いところも 含めた上で進路を考えたいなと思い、この度質問させて頂きました。 是非みなさまの回答やアドバイス、苦言などお待ちしています。乱文失礼しました、

続きを読む

373閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    我が子が肢体不自由有の障害児で、通園施設を利用していましたが 小学校や中学校の教員免許を持っている職員が 指導員として勤務していました。 心理系の職種だと常勤の採用は少ないと思います。 待遇面は公的機関でない限り、どこも厳しいかと思います。 安定性を求めるなら公立病院の医療スタッフや 公的機関(都道府県や市町村の障害福祉部門)が良いと思いますが 看護師以外は求人が少ないと思います。 健常児でもそうですが、親との関わり方も色々難しい面はありますが やりがいはある仕事だと思います。

  • 作業療法士です。 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士は、リハビリの専門職ですのでいわゆる障害者との関わりは多いと思います。 理学療法士は、身体面へのアプローチがほとんどですので、精神面・認知面へのアプローチは弱いのが実情です。 作業療法士は、身体面でのリハビリも行いますが、精神科での就職も多くありますので、精神面へのアプローチは多くあります。 精神科での対象は、子どもから高齢者まで様々です。 また、認知症、高次脳機能障害といった脳の障害による面にも多くかかわります。 作業療法士は、身体面・精神面・日常生活面と応用的に幅広く患者様と関わることも多いです。 多くは成人・高齢者ですが、病院勤務でも身体面・精神面でのかかわりは出来る職業です。 理学療法士と作業療法士は小児の分野でも働きますので、発達障害や情緒障害のお子さんとの関わりも可能です。 言語聴覚士は、首から上の部分の障害に多くかかわります。 飲み込みや言葉に関しては、プロフェッショナルです。 作業療法士同様、高次脳機能障害に関しては強いと思います。 また、聴覚障害の方の発語に関する治療も行います。 言葉の発達の遅いお子さんも対象になると思います。 理学・作業・言語のセラピストは、就職に関してはこだわりすぎることがなければ困ることはない世界だと思います。 最近は学校も増え、セラピストの数が激増していますので、就職に関しては引く手あまた・・・というわけではありませんが、一度職を離れても、パートなどで働く場所はまだまだあると思います。 実際、私は出産育児でブランク4年ありましたが、すぐにパートが決まって働いています。 給料は、働く場所や地域によっても差はあると思いますが、平均すると年収300万程度からスタートする場合が多いような気がします。 新卒で、手取り20万もらえれば、まあまあじゃないでしょうか。 都市部だとまた違うでしょうが・・・・。 質問者さまの書いてある職業の中で、療法士以外は詳しくありませんが、資格取得までの道のりは、作業(理学)療法士が一番近いんじゃないかなぁ・・・という印象です。 無知で申し訳ないですが、私たちは専門学校卒でも国家試験が受けられます。 他の職業は、大学が必須じゃないかなぁ・・・?と。 違ったらごめんなさい。 あなたの目指す職業が見つかりますように。

    続きを読む
  • 養護教諭、スクールカウンセラーは、特別支援学校に配属にならない限り、体に障害をもつ人とは殆ど接することはありませんね。 理学療法士、言語聴覚士も入ると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる