教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について質問です 自分が住む埼玉県の公務員試験を受けようと思います。市ではなく県にすると憲法や民法や行政法…

公務員試験について質問です 自分が住む埼玉県の公務員試験を受けようと思います。市ではなく県にすると憲法や民法や行政法などの科目が増えますが、大学の授業では公務員試験対策にはならないんですか?やっぱり公務員試験予備校に通わないとダメですか?論文試験については去年の大学3年次編入でやったので基礎はあると思います。大学は埼大なので埼大の恥にならないように確実に公務員になりたいです。

続きを読む

189閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    例えて言えば、高校時代の学校の授業と、大学受験の問題、その関係に近いでしょう。 高校の授業だけで他に何もしなければ、合格できる大学のレベルは自ずと限界があります。 他方、仮に予備校に通うとしても、学校で何もやっていないと、いきなり実践問題の練習に入られても、何のことやら???ですね。 ですので、ある程度全体の見取り図を描くためには、多少浅くても一通り全体像を勉強しておくのが有益です。 その場合、単に受け身で講義に出るだけではなく、大学の授業をペースメーカーにして、自分で全体像を勉強すればいいわけです。 それで公務員試験の過去問等も参照しながら、ある程度解ける部分と全然ダメなところを仕分けておけば、かりに予備校を利用するとしても、「どの部分を、予備校を使って、集中的に補強しなければいけないか」が明確なので、効率的ではないでしょうか。 要は、大学受験、特に国公立型の受験テクニックの応用ですね、公務員試験対策は。

  • なりません大概。法学部でゴリゴリゼミでもやってたならそりゃ役に立ちますが(むしろ勉強しなくても満点近く行くかもね)、選択科目で取っていた程度ではほぼ役に立ちません。経済学部も同様。また論文も予備校で指導受けて挑んでいる受験生や対策分で徹底的に対策してる人も多いのでなめてかかると痛い目見るかも。 予備校に通うかについてはご自身の判断です。独学も多いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる