教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度アパレル販売の面接に行くのですが、私服でと言われました。 清楚な格好で行けばいいのでしょうか? 最近ショートパン…

今度アパレル販売の面接に行くのですが、私服でと言われました。 清楚な格好で行けばいいのでしょうか? 最近ショートパンツを履いている事が多いのですが、ショートパンツで行くのは常識はずれですか?

補足

ちなみに男です

5,861閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アパレル企業から内定を頂いています。 私も面接のたびに何を着て行くか悩みましたので、お気持ちは分かります。 ただ、その服装すら自分で決められない人が合格するとは思えないです! なので、他の方や私のアドバイスも鵜呑みにしてはいけませんよ。 自分で解釈して、形にしてください。 私は「清潔感のある格好で」とだけ指定されていましたが、自分のセンスや雰囲気も見られると考え、「清潔感があり、尚且つ自分らしい格好」を意識していきました。 もちろん、その格好にした理由も聞かれますが、「自分らしい」点があるので、服の選び方を説明しながら自分のことも知っていただけたと思います。 その企業のブランドイメージと離れすぎているものはダメなので、個性を押し出しすぎるのは避けました。 私が受けた企業の面接には、ショートパンツやミニスカートの人は何人かいましたよ。 個性的なブランドを扱う会社だったので有りなんでしょうけど…私はデニムや露出の多いものは無しだと思います。 また、全身その企業の服で行けば合格しやすくなる訳ではありません。何故なら「ただのファンなら、今後ともお客様としてお付き合いしてくれた方が企業にとってはいい」からです。 内定を頂いた企業は、何十年も好きなブランドを扱っていて、私はそこの洋服ばかり持っていましたが、面接にはほとんど着ていきませんでした。 それに、同じような考えで、面接用にそこの洋服を買う人がいるので、格好が被ってしまうこと、「面接のためにわざわざ買った」と思われることがあります。 なので、気をつけなくてはいけません。 自分なりに考えて、頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • アパレル業界経験者です。 アパレル業界の場合、面接で私服指定をされたなら 販売員として、実際に店頭に立つ時のイメージの 服装で行かれる事が適切です。 あなたのセンスを見る為に、わざわざ私服指定を されているのですよ? 実際に店舗に行かれて、販売員の方の服装を参考にするのが 一番分かりやすいと思います。 ショートパンツを選ぶ理由が、単にあなたが最近履いている事が 多い・・・それではNGです。 又、面接には代わりはないので本来ならショートパンツは 論外です。 仮にそのアパレル店舗が、ショートパンツ中心に「売り」にしている ブランド以外は、余りにも非常識です。 必ずその服装にされた理由も、問われるのでそこも考えておいて 下さい。 ◆補足を読んで◆ 私も男性ですが、私の場合は外資系のアパレルで 敢えてそのブランドの物は外して、別ブランドの物で 行きました。 自分の好みの物で、そのブランドのコンセプトに近い物ですが 自分のセンスを見て貰う為です。 着こなしも、自分の好みの物で無いと違和感を抱かせるので・・ センスを問われるのと、同時に当然常識も図られます。 一次面接では、数十人の中から選考通過したのは5人で 最終的には、2人です。 外資系の個性的なブランドですが、奇抜な格好をしたり 普段着?と思う様な人は全員落ちています。 (服装だけで判断されていませんが) 私服で、センスを問い・・・接客業なのでコミュニケーション能力と 常識を持ちあわせているか?を見られます。 その意味では先にも記載しましたが、特に男性ならショートパンツは 論外だと思います 頑張って下さい!

    続きを読む
  • アパレルでしたらそのお店が取り扱ってる、自分に似合う服がいいと思います。

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる