教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級のテキストについて

簿記3級のテキストについて前回54点で落ちました。 周りの電卓の音等であがってしまい簡単な手形の仕訳を間違えてしまった。 第1問で4点しかとれていないということが得点に大きく響いてしまった。 問3と問5は10箇所のうちの6箇所か正解。 勉強期間は2か月 利用したテキスト ・サクッとうかる日商3級商業簿記(テキスト、トレーニング) ・合格するための過去問 テキストを変更すべきでしょうか?それともこのまま継続すべきでしょうか? 変更するなら、候補は「スッキリわかる日商簿記3級」+過去問を考えています。

続きを読む

4,335閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    周りの人が叩く電卓の音が気になったというのは確かに言い訳ですが一度試験を受けたことで本試験がどんな感じなのか掴めたと思いますよ。 (緊張もあって得点があまり伸びなかったのかもしれませんね。) ということは本試験の雰囲気がわかった分次はそういった面で若干気持ちに余裕がもてるはずです。 テキストは買い換えなくてもいいと思います。 新しく買うとしてもテキストではなく問題集のほうがいいでしょう。 参考書についてはこんなサイトが参考になると思いますよ。 http://www.boki-navi.com/advice3.html 基礎問題集については合格トレーニングに定評があるようです。 やっぱり書店等で内容を確かめてから購入するのが一番でしょう。 〔今後の勉強について〕 現状で十分な理解ができていない部分があるのならまずはそちらを片付けてしまったほうがいいと思います。 そのうえで、過去問題集や予想問題集などで良質な問題を繰り返し解いて、解説をよく読み、解けない問題はないというくらいになるまでやりこむのがいいでしょう。 (毎日寝る前に問題の解説を読む癖をつけるだけでも違ってくると思いますよ。) 予想問題集についてはTACやネットスクールなどから出ていると思いますので詳しくは各出版社のWebページなどで調べてください。

    1人が参考になると回答しました

  • あと20点取れば合格だったわけだから、練習問題と過去問を繰り返しやって対策練れば11月は受かりますよ。まだ時間はあるから3級の自信がついたら2級の商業簿記もはじめておくと3級の理解もより深まりますよ。工業簿記まで間に合えば11月は2、3級併願してみたらどうですか?2つ受かれば雪辱はかなり晴らせますよ(笑) 自分は4ヶ月で3級、2級を通勤時間と早起きタイムを使って駆け足で勉強して6月に併願挑みました。3級は何とかゲットしましたが2級は敗北でした。2級商業簿記で3級より複雑な損益計算や賃借対照表をやっておいたのはかなりプラスだったと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 試験って難しいですよね。 緊張して手が震えるし字が歪むしで、私も第一問で上記にある勘定科目を間違えたことがあって、第一問の五問の内の一問を落した事があります。 第一問目は他の回答者さんが言っている様に、基礎中の基礎なので質問者さんが基礎を理解していないとも考えられますが、どうにも緊張したと言うよりも周囲の雰囲気ののまれて、平静を保てなくて試験に集中出来なくなったと言えるのかもしれないですね。 そこの部分は基礎を理解していなかったか。それとも、緊張してただ書けなかっただけかは、質問者さんが一番そこは理解していることと思います。 だから、一概に基礎が出来ていないとは言えないかもしれない。 一番良いのは試験の雰囲気を経験するために、資格の学校の模試を受けてみると良いと思います。 TAC等で簿記の模試も行っていますから。 それで慣れていくと良いかもしれません。 テキスト云々よりも、 現状の勉強方法が如何なのか知りたいですね。 独学か。それとも、資格の学校に通学しているのか。 どちらにしても、3級も随分と難しくなっているとも感じるので、早々簡単に受かる資格では無いと思いますけどね。 そっちは日々の勉強をして、弱点をなくしていく努力が必要でしょうね。 最低80点目標くらいにして、過去問を解いてくくらいでしょう。

    続きを読む
  • 日商簿記2級取得者です。 1級受験中です。 全部言い訳です。 あなたに合格できる力がないのです。 しかも重症です。54点では、かなり厳しいです。 自分に落ち度がなく、回りの所為にするならば 今後、いくら勉強しても合格はありません。 電卓の音で上がるということは、集中力がない、 集中力がないということは、絶対的に学習量が少ないからです。 気持ちのなかに自信がないからです。 2ヶ月勉強したとありますが、ダラダラやっていませんでしたか、パターン、パズル的、なんとなく流されて 問題を解いていませんでしたか? 私は、3級は2回目で合格しましたが、1回目受験=68点でした。 惜しいとは言われましたが、68点は運がよかっただけ。実力は60点以下と自分に言い聞かせ 猛烈に勉強して2回目:80点で合格しました。 1、2回目も過去問を終了後、簿記学校の答練(模擬試験)、公開模試に参加しました。 最初、電卓の操作音に圧倒されましたが 次第に慣れ、試験度胸がつきました。 テキストには一切問題はないと思います。 あなたの勉強不足だけです。 自分自身に厳しく律し、3級の基礎からやり直してください。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる