教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の政治思想について 公務員は一般的に、保守的な人が多いと聞きました。 それが事実ならば、何故保守的…

公務員の政治思想について 公務員は一般的に、保守的な人が多いと聞きました。 それが事実ならば、何故保守的な人が多いのでしょうか?

続きを読む

788閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    日本人が保守的であるから、ということでしょう。 (ただし、ネオコンと呼ばれるような極端な保守かというとそうでもないでしょう。) 日本人が選挙で保守政党ないし保守議員を選挙で選んできた ↓ (政権交代や連立政権もありましたが)現憲法下ではほとんど保守政党が政権を担ってきた ↓ 法律を制定するのは国会、つまり保守政党が中心となって法律を作ってきた ↓ 公務員はその業務内容だけでなく、給与も待遇も法律で決められている ↓ 法律に背けば罰則もあり、思想も保守的にならざるをえない 別の視点から考えれば、国家権力に反体制的活動家が潜り込むのはまずい、ということもいえます。 「保守的」の対義語は「革新的」や「革命的」でしょうが、「革新的」「革命的」な公務員ばかりであったら役所でのストライキやクーデターで世の中大混乱でしょう。 それから僻みや妬みで公務員バッシングをすると反作用で公務員にも「革新的」「革命的」な勢力が再興し、我々庶民はただ不利益を被ることになりますよ。(文科省のHPで日教組の新採加入率を見ると小泉政権後期に上昇、民主党政権下で低下しているのが印象的です。) 結局のところ公務員バッシングで得をするのは、何でもお金で解決できる(例.治安が悪化したら警備員を雇える)高所得者や資産家だけです。

  • 他の企業への就職がうまく行かず、妥協して公務員になっただけだからです。 実際、大企業にも相手にされない落ちこぼればかり。 ほとんどが庁舎という名の檻に閉じ込められたチキンです。 公務員希望者は人生安定志向、もともと精神が脆弱なので精神病寸前も多いですこと。

    続きを読む
  • 国家・社会の体制を維持する職業だからです。 だから採用時にも、本人への思想・信条調査があるわけではありませんが、人事が身元の調査をこっそりやったりします。 市町村なら、住所地の近隣の有力者などに、採用予定者の身辺についての聞き取りなどをやっているはずです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 営業成績で給料が決まったり、 新しいことをやろうとする職業ではない公務員を目指す人は 元から保守的な人が多い。 そういう人の中にいたら、そうでない人も保守的になる。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる