教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外出向経験のある方 今度海外出向のチャンスが、あります。 経験ある方に質問なのですが、出向先ではど…

海外出向経験のある方 今度海外出向のチャンスが、あります。 経験ある方に質問なのですが、出向先ではどんなことを学べましたか?それは日本では学べないことですか?それは今後どう役に立っていきそうですか? 自分のキャリアプランにどう組み込めるのか悩んでました。出向業務は企画、営業の管理者となります。 宜しくお願いします。

補足

学ばれたことは例えば小さい日本支社じゃ学べないことですか?海外じゃないとダメな理由はどんなものでしょうか? 又元の仕事に戻らないと思われたのは何故でしょうか?

続きを読む

285閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足について> 自分の日本本社は、ある程度人員がいる会社なので 経理・法務・総務・営業・・・ かなり分業されています。 ですので、日本では営業に関すること以外は あまり携わっておりませんでした。 ですから、スキルがアップしていますし、 社長などの経営者との人脈も広がりました。 元の仕事に戻りたくないというのは せっかく会社経営を勉強したのだから 独立とか起業とか経営側をやってみたいですね。 自分の会社は大きくないので、現地での日本人スタッフは2名。 それで、現地法人を回しています。 そうなると、会社の予算から資金繰り、経理処理、 貿易の輸出入業務などは、営業と言えども知らなくてはなりません。 現地スタッフが実務をやりますが、知らなと大変なミスにつながります。 その他にも取引先や関連会社の代表が来た時には 現法代表して案内や接待をします。 日本にいたら、社長や上役でないと会えないような人達も多数います。 自分の未来設計も、大きく変わりそうです。 数年後、日本に戻って元の仕事戻るというイメージは なくなりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる