教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人から一緒にバイトしようと誘われ、 時給の良いバイトだったので、応募して2人とも採用されました。 夏休みの間の短期…

友人から一緒にバイトしようと誘われ、 時給の良いバイトだったので、応募して2人とも採用されました。 夏休みの間の短期のバイトなのですが、 友人から「体調不良で、 バイトができなくなった」と連絡がありました。直前の連絡で急なことだったので、ビックリしてしまい、 でも体調不良と言われたら、文句も言えず、 自分は普通にバイトに出られるのですが、 友人が急にバイトに出れなくなったことで、 しかもシフトを組んだ後なので、 友人が出勤する予定の日に誰が出るか、職場の人も予定があるし、みんな慌てていました。 体調不良は誰でも起こりうることなので、仕方ないのかもしれませんが、 自己管理が甘いというか、体調不良の理由がいい加減で… お酒の飲みすぎ、食べ過ぎ…それで胃腸の具合が悪くなったとか…。 自分から誘っておいて、どういう人?という気がして、収まりません。 レジャー施設でのバイトなので、炎天下での作業が多く、結構体力的にキツイ仕事が多いです。 体調不良の状態なら本当に無理な仕事かもしれません。 自分もやりたくて、応募したバイトなので、 それはそれでいいのですが、 正直、自分の自己管理不足でドタキャンも平気な友人にムカつくというか、こんな風に思う自分って心狭いでしょうか…? ちなみに、この友人はとても良い人なのですが、 自分から言い出しておいて、やっぱりやめた~とか 話しがうやむやになって自然消滅ということが多いです。

続きを読む

353閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そういう人っていますよ。 心が狭いわけではないですよ。約束を反故にする人が悪いのです。 上手く付き合うしかないですね。 ただし、ドタキャンがありますので、二人だけで何かをするのは控えたほうがいいと思います。 特に、旅行やイベントなど、キャンセル料や後処理が生じるようなことは、止めたほうがいいでしょう。 この友人の気まぐれで、自分に被害が生じないかを慎重に見極めて行動してください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる