教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書とエントリシートをA4の封筒で郵送したいのですが、どうすればいいんでしょう

履歴書とエントリシートをA4の封筒で郵送したいのですが、どうすればいいんでしょう履歴書とエントリシートをA4の封筒で郵送したいのですが、 どうすればいいんでしょうか?郵便局を利用したことが無いので、郵便サービスの使い方が良くわかりません。 いくらの切手を貼ればいいのか、ポストに入れていいのか(それとも窓口?)など教えてください。

続きを読む

40,409閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    郵便物は重さ、大きさ、厚みなどでその配達料金が変わってきます。 内容物によっては金額が変わりますので、初めてならばポスト投函はやめたほうがいいでしょう。 郵便局に行き「郵便」という窓口で封筒を出し「郵送お願いします」と言えば、重さと大きさを局員さんが計ってくれて、それに応じた料金を提示してくれます。 速達や書留など配達方法に指定があるようでしたらそのときに局員さんに言って下さい。 あとは郵便局側で処理してくれますので、貴方はお金を払うだけで十分です。 ちなみに、封筒には赤字で「履歴書在中」と書かれていますか? 閉じた部分に簡単な封印はしてありますか? http://www.naitei-come.com/knowhow/r005.htm 中には簡単な挨拶と内容物紹介を記した「添え状」は入っていますか? http://allabout.co.jp/career/careerbeginner/closeup/CU20050825A/ ちょっとしたマナーも大切ですので、一応注意してくださいね。 ・・・あとメール便について書いている人がいましたが、絶対に絶対に使っちゃだめですよ!! 信書(特定の受取人に対し,差出人の意思を表示し,または事実を通知する文書)は郵便局でなければ扱ってはいけません。 これじゃマナー違反というか常識知らず扱いされてしまいます。 メール便やバイク便で時間が無いから安いからといって送れば、即アウトですのであしからず。

    なるほど:7

  • 最近、ヤマト運輸でメール便というサービスが始まりました。A4版なら80円で届きます。また番号を渡され(控え)、インターネットであなたの郵便物がどこにあるのか、きちんと届いたのかわかるので郵便局より安いし、便利ですよ。でも、何でエントリーシートがPCので送信できないの?履歴書含め??がつくかいしゃですね。

  • 大体の郵便局で「郵便」「貯金」「保険」と別れています。(小さいところだと「郵便」「貯金・保険」ですが。) そこの「郵便」で封筒を渡してください。 発送される会社(でいいんですよね?)から「速達」や「配達記録」等を指定されている場合、「速達でお願いします」等、指定されている方法全てを局員さんにおっしゃってください。(速達と配達記録等。) 料金は指定されている方法があるならば1000円は持っていったほうがいいです。(おつりはもちろん返ってきますが。) もし、ご自宅に未使用の切手があるならそれも渡せばその分を差し引いた額が請求されます。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 郵便局の窓口の方が便利だと思います。 窓口に「郵便」の項目のところがあるので、そこで「郵送したいんですけど」って言えば あとはやってくれます。切手も、重さにあった料金を選んでくれます。 すぐに分かる窓口ですよ。 小さい郵便局なら、はかりが置いてある所です(大きいところは小包と郵便が別なので秤が無いかも) 就職活動ですか?がんばってくださいね。 郵送なら一言添えを忘れないと、好印象ですよ。 ちなみに茶色の封筒はタブーって話も聞きますね。白がいいそうです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる