教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日も質問させてもらいましたが調剤薬局事務勉強中です。調剤薬局の薬剤師はレセプト書けますか?または事務の方はレセプトかけ…

昨日も質問させてもらいましたが調剤薬局事務勉強中です。調剤薬局の薬剤師はレセプト書けますか?または事務の方はレセプトかけますか?の質問に続き。病院には医事課ってありますよね?あの方たちはレセプトかけますか?書き方がわかるのでしょうか?調剤事務の勉強中ですがレセプト作成できなくてもレセコンがあるので実際やり方書き方わからなくてもそのようなところに就職できるのかな?と思い、、、、。確実にレセプト作成できなくても調剤薬局は経営できるのでしょうか?分かりにくくて済みません。この講座を勉強してると知り合いに言ったらうちの薬局はレセプト書ける人いないよと言ってたので。管理士しか確実にかけないのでしょうかね?

続きを読む

569閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手書きの時代は事務員は書けないとダメだったし、それ専門にその期間だけ書けるパートを雇ったりしてました。 だから、昔は医療事務の資格があると重宝されたんです。CMの通りにね。 ただ、レセコンになってからは、そこそこパソコンが使えて、ちょっと医療事務把握してる程度でこと足ります。手書きで書けなくてもいいんです。 今は全くの資格商法になってしまいましたね。 現実無資格未経験でも採用されてる人もいますからね。 薬剤師、手書きのレセは書けないです。 経営者はレセ関係ないですね。レセコンできるから手書きができるとも限らないですしね。 管理士って何? 医療事務管理士のことなら、これは通信教育の会社が勝手につけた名称だから、ほかの団体ソラストやニチイで受けた人はまた別の名前の資格の名称を名乗ることになります なんとかクラークと言ったり 診療報酬請求事務なんたらとか 類似が数十社あります。

  • どの部署の人でも書ける人もいれば掛けない人もいる。 今は書ける人が必須でない。書けるから重宝されるわけでもない レセコンは使えば便利だから使うのでなく オンラインなので手書きじゃ書いた事にならないのです。 だから手書きできる人もやりません。 他の方が資格商法と言っていますが、私も同感です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる