教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイスお願いします。 高卒から15年間同じ会社で真面目に働きましたがサービス残業が酷く退職を、控えている33歳…

アドバイスお願いします。 高卒から15年間同じ会社で真面目に働きましたがサービス残業が酷く退職を、控えている33歳男性です。 離婚歴はありますが子どもはおらず一生独身を貫く予定です。 退職後は正社員ではなくフリーターを希望しています。 住む家は親が残してくれた家があり家賃は不要で公務員の兄と住んでいます(兄も結婚する気はありません) 今の年齢で正社員を探しても営業か外食しか就職先は無いように思えます。 フリーターで生きて行こうと甘い考えは間違いなのか葛藤しています。 働く事は大好きですが以前のようなブラック企業で働きたくありません。 長文になりましたがアドバイスお願い頂けますでしょうか?

続きを読む

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に見つからないわけではないと思いますよ。 ただ、正社員を狙うなら、数ヶ月下手すると1年近く職探しをする覚悟は必要でしょうね。 ま、貴方の実務経験にもよりますけどね。 後、今のご時勢ブラックじゃない企業なんて無いと思いますよ。 大なり小なりあるでしょう。(自分の会社ももろブラックです。一応給料だけ見たら良いので、仕方なくやってますがね) ちなみに、営業は給料が低いですよ。 目標もあるでしょうし、それに届かないと文句が言われ、かなりの実力社会だと思います。 実務も給料は低いだろうし、よく使えない同僚の尻拭いが酷いとも聞きます。 飲食関係も、担当エリアに何かあれば呼ばれるでしょうし、年中無休の店では休みもなくなるでしょう。 工場の場合は、大半が派遣が多いから、社員採用の数は少ないと思うよ。 電気関係も、資格とるのが大変だし、外での作業は想像以上に過酷です。 これは運送業者も一緒ですが、移動時間は給料に含まれないので、距離が長くなればなるほど一日の実働時間は増えますよ。 正直これを見るとどこの職場に行っても、ブラックの要素は消えないと思います。 ブラックだからやめるのではなく、そのブラックで継続するにはどうしたらいいのか、リラックス方法やストレス発散も視野に入れた方がいいかもしれません。 ま、自分では貴方の状況が分からないので、本当に耐えられないと考えているならば、転職も視野に入れてもいいとは思いますよ。 無理がたたって倒れたり死んだりしては意味が無いですからね。 ただやっぱりバイトはやめたほうがいいんじゃないかなーと思います。 バイトなら経営が悪化したら、真っ先に切られますし、給料も相当低くなりますよ。 幾ら実家に住んでいるからと言って、バイトでは身の回りの支払いだけでお金なくなりませんか? かなりかつかつな生活になると思いますが・・・ ちなみに、自分の会社もブラックです。 他の方へのコメントの転用ですが、自分の勤務状況はこんなもんですね。 給料30万 手取り25.5万 残業代なし ボーナスなし 社会保険はあるけど、他の手当てはなし 勤務時間は6時20分から終わるまで(最近では20時から20時半) 休みは各週で二日。(それ以外は週一日。後は正月とお盆に三日休みがある) 契約自体は、一日9時間~10時間の勤務のはずが、今では一日12時間労働が当たり前。 休みも約束されているわけではなく、状況においてはどうなるか分からない。 赤字だからと、バイトの時間をカットされたから、必然と社員の作業が増えて帰るのが遅くなる。 上司が役立たずで、考えに柔軟性がない。頭が固くてやり辛い。 とりあえず、給料だけみればマシなので、お金を貯めれる。欲しい物が買えるという利点のみで、無理やり納得して働いてます。 転職したら確実にこれよりも減るのは確実で今後のことを考えると貯金は必要ですからね。 悔しいけど、お金の為に弱い自分は大人しく社蓄を演じておこうと思います。(たまにぶち切れそうになりますけどね

  • 15年も真面目に働く能力があるのですから、そんな悲観する必要は全くないと思います。 また、年齢的にもまだまだ若いのですから、根気良く就職活動すれば見つかると思います。 主に地元資本で、100名以下の老舗企業をあたってみるとイイと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる