解決済み
既婚男性で看護学校に行った方、働きながらいけましたか? どのような生活で乗り切りましたか?夫、29歳、妻33、結婚して半年の、共働き夫婦です。 年齢的にはやく子供をうみたいのですが 夫は転職が多く、現在の給料は手取りにすると13〜15万。 一方、私は個人事業をはじめて2年、 はずかしながらまだ収入は不安定で、 かけもちのアルバイトと合わせて20万くらいです。 このまま私が妊娠して自分の給料だけになったら 満足に子供を育てられないと考えた夫は いきなり看護師を目指すと言い始めました。 看護師になれば給料が上がる という理由みたいです。 ※いま介護職です。 私や子育てのことを考えてくれて嬉しいのですが とまどってます。 第一、我が家にはそんな大金はありません。 独身時代の貯蓄は、開業時に使ってしまいのこりを運用資金にしています。 そして彼は…自分の貯金はぜろ円なのです。 学校にいく費用は病院の貸出制度と、 奨学金を使い働きながら勉強するつもりらしいのですが… 正看護師の学校は昼間3年間‥実習もあるだろうし、 働きながら勉強について行くのは難しいと思うのです。 実際どうなのでしょうか?可能なのでしょうか? あと、近隣の学校を調べましたが費用は100万から。 奨学金制度と病院の貸し出制度を利用した場合、 良くて、月8万くらい援助がうけれるみたいですが 当然それだけではやっていけないので、私が 大黒柱になる必要がありますよね。 廃業し、再就職…その間は子どもは諦めなければいけない。 奨学金や病院からお金を借りてまで行って 途中でついていけなくなって退学するようなことにならないか 借金だけが残り、子供をうむタイミングまでのがして‥ そんな悪いことまで頭をよぎり‥不安で仕方ないんです‥ 夫のいう、子育てする資金をつくるために、 スキルアップのために学校に行く。 3年だけ辛抱すれば給料は30万くらいになる。 この33歳からの3年の大きさ、 男性にはわからないのかもしれませんが リスクが大きすぎるような気がするんです。 すいません質問内容がわかりにくいですよね 混乱していて‥。 どのていど働きながらいけるものか、どんな生活になるのか 想像もつかないので、教えていただきたいです。
2,344閲覧
1人がこの質問に共感しました
働きながら、正看護師の学校に通うのは大変ですよ。准看護師の学校に通うなら、昼間は働いて、午後から授業が多いです。 正看護しの学校は、バイトしながらでも、1年生の頃は忙しくないのでいいですが、2年生から実習も入ってくるし、授業も大変になります。 社会人入試で入ってきた30歳以上の方は、人一倍勉強しないとおいつかない。と言っていました。実習も大変なので、辞めていく人もいますよ。 3年我慢すれば、30万円になるって言っていますが、病院にもよりますが新卒で、手取り30万なんてもらえませんよ。 22万くらいです。夜勤をすれば、手取り28万くらいですかね? 経験年数3年目で、私は夜勤8回入って、手取り30万円もらえるかくらいお病院にいましたね。 新卒で、年収は350万超えればいいほうだと思います。 予備校に通わないんですか?独学だと厳しいと思いますよ。特に、学費の安い公立などに入学するには、倍率かなり高いので。
なるほど:4
介護士に比べて看護師は給料が高いことが多くてなろうと思ったのでしょうか?失礼ながら、御主人は転職を何回も繰り返されているとのことですが、忍耐力は奥様から見てありますか?思いつきや、給料が高いから、就職に困らないから看護師になろうと思うのならやめた方が良いと思います。3年我慢したら30万になると言っているみたいですが、看護大卒だって手取り30万になるのは5年くらいなると思います。最初のうちは残業なんてあまりつけられませんから(新人だから時間がかかるのは当たり前で、その分残業なんて上司もほとんど認めません)病院や奨学金をもらうと言っていますが、病院の奨学金は昔でいうお礼奉公みたいな所もありますし、奨学金は返金しなくてはなりません。 自衛隊看護学校などは、給料をもらって学校に行けるのでご主人には最適ですが、現役から遠ざかっているなら受験もかなり難しいと思います。(かなりのハイレベルです) 私の弟も、大学卒業はしていましたが思うところがあって看護ではありませんが医療系の学校に行きました。でも、3年間の学費は仕事をしなくても払えるくらいの貯金があって、奥さんの出産の年齢のリミットまでは時間がまだある、奥さんが働いたお金で生活させてもらう事だけお願いして学校に行きました。下の看護師になられた男性も貯金も奥さんの収入も安定していたとありますが、それは最低限考えることだと思いますよ。 本当に申し訳ない言い方ですが、給料の高さと就職率が良いことだけにご主人は目が行ってしまって現実を見ていない気がします。そんなことで学校に行けたとしても、勉強や精神面でついていけなかったり「こかんごんなはずじゃなかった。辞めた。」と言い出すと思います。看護職はそんなに甘いもんじゃありません。 それに、御主人の言うスキルアップしたいなら、介護職の中でだってケアマネになる、社会福祉士になるなど今の職に就いいながら学校に行かなくともできる方法だっていっぱいあると思いますよ。
わたしは30で看護学校入学しました。現在は看護師をしてます。30の時にはすでに既婚で、妻も働いてました。まず、入学金や教科書代金だけで120万かかりました。それは入学まえに払うものだから貯金出払いました。しょうがくきんは入学後に申請なので、もらいだしたのは6月辺りでした、毎月三万でしたね、、。八万もらってる人たちは審査や手続きがめんどくさいのでもらわなかったです。ばいとは2年生までが限度ですね、毎月50000働ければ御の字です。三年になってバイトして両立できなくて、やめるやつも結構います。給料は30万いきますが、手取りにすると、22万くらいしかもらえませんよ。あと、学校に入学しても退学になったりということもあるので、トータルで、考えてどうかねというところです。お金がくめんできて、ほんにんのスキルとやる気があるなら、おすすめです。看護師免許とったいまとなっとは、うちの妻も、とれてよかったねといってます。 年金とか、ボーナスとかの待遇は、抜群ですからね。公務員にじゅんじてますから。ちちなみに、うちは、看護学校入学まえから、貯金もありましたし、妻は30ちょい給料もらっていて、金銭面では、苦労しませんでした。
なるほど:2
そういう状態ならば何が何でも学費が安い公立系の看護専門に合格するしかないでしょう。それならば学費等は奨学金で賄えると思います。 ただ合格後学業に専念したいならば、バイトもお薦め出来ませんしあとは日々の生活費をどうするかでしょうね。せめて3年間の生活費程度の貯えが出来てから進学すべきでしょうが、ここは質問者様次第だろうと思います。どれだけ応援、支援が出来るか。 それに加えてお子さんはどうでしょう、きついのではないでしょうか。 あとは准看で働きながら(と言ってもたいして給料も出ないでしょうし)と言う方法もありますが、(正)看護師になるまで最低でも4年は費やしますのでこれも大手を挙げてお薦め出来ない。 3年制ならば1年や2年なら多少無理してバイトすることが出来ても3年次の実習時は無理ですしね。ただ看護師になってからでも新人から30万くらいさすがに無理ですよ。大学病院でも多くて手取り20万チョイぐらいからスタートでしたから。 入ってからやはり生活が出来なくて学校自体も辞めるはめなんてことになったら意味がありませんので、これはもう一度話合うべきだと思いますし、金銭的な長期計画を立てるべきだと考えます。 是非頑張って欲しい気持ちは大いにありますが、話を聞く限りではなかなか背中を押せないジレンマもあります。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る