解決済み
現在、退職・転職を考えています。 会社の近くでひとり暮らしをしながら、社長・部長・社員(私を含め)5人という小規模の某デザイン事務所で勤務している23歳・女です。今月(2013年6月)で2年2カ月になります 退職理由としては「会社」です。 1.昇給・残業代・ボーナス・有給がない。地に足をつけてしまうような環境と思えない。 2.「1」の事をふまえた上で、私と他の社員の違いに日々ストレスを感じてしまいます。というのも私の直属の上司は部長で、他の社員の直属の上司は社長になります。その違いが大きいとは感じていますが、他の社員の方々はほぼ毎日定時帰宅です。残業もそんなにしていないし、休日出勤もしていないタイミングでの「代休」もよく目にします(よくわからない「代休」だと感じます)。それなのに社長の雑務や担当の仕事以外の外回り等はほぼすべて私にお願いされます。部長がいう曰く頼りにされているから、責任感が強いからなどと言われますがただ単に頼みやすいから都合良く使われているとしか思えません。他の社員を自由にさせているのは社長なのに…。そこで部長が社長や他の社員に何か言っていただけたら心強いのですが、私に愚痴をこぼすだけです。頼りにできません。 3.蕁麻疹・頭痛・歯ぎしり歯痛。いずれの原因も病院に行ったらストレスや疲れからだと言われました。 つまりストレスの原因が会社にあると感じているのが本当の理由です。 ですが上記の理由を会社側に伝えるつもりはありません。「一身上の都合」「親の具合が悪くなり実家に帰り、看病」等で考えています。(嘘も方便と思いたいです…。) というのも、今の会社自体に依存はなにもありませんが、入社する前に通っていた専門学校の校長と社長がつながっているからです。卒業後も専門学校の先生や先輩方とは仲良くさせてもらっている為、その関係は崩したくありません。なので出来れば気まずくならないような理由を、と考えています。 そこで「一身上の都合」「親の具合が悪くなり実家に帰り、看病」という理由で退職を述べた場合でも、問い詰められたり、強く引き留められたという方はみえますか? もしくは、上記以外にも気まずくないような理由があれば教えてください。 それと、会社を辞めるタイミングとして12月末日が良いと聞きましたが、その理由がわかる方教えてください。 長文になった上に乱文でごめんなさい…。 解答よろしくお願いします。
410閲覧
昔働いていた従業員700名程度の会社では 凄まじい引き止めにあいましたよ。 その時の会社は大企業病と言うか、社歴が100年以上 続いている会社で、全てにおいて「事なかれ主義」。 とりあえず、その日が無事に終われば良い・・・と言う 考え方だったので、色々な事にチャレンジしたかった 自分には非常に退屈な会社で「新しい環境に身をおきたい」 と言うのが正直な所でした。 所が、部で部長の右腕みたいなポジションに置かれて 居た為、「一身上の都合」では全く聞き入れてもらえず、 何度も食事に連れて行かれ、永遠と説得され、挙句の果てには 専務と部長二人で土下座までされました。 それでも、考え方が代わらない事を伝えた所、部長から 「もう引き止めないので、最後の最後にもう一度だけ 食事に付き合ってください」・・・と連絡が入り、仕事が なかなか終わらず、遅れていくと、既に部長はかなり 酔っ払っていて、更に二人だけで話をするのかと思いきや、 他の部員なども居た為、かなり不機嫌になり話をしていると お互いに感情がヒートアップして最後には取っ組み合いの 喧嘩になってしまいました。今思えばホント、自分も 身の程知らず野青二才だったな・・・と多々反省するばかりです。 その時は周囲に止められ、家に帰り結婚したばかりの家内から 「貴方が悪い」と言われ、反省して部長宅に電話をして謝罪して お互いに和解し、部長も「残念だけど、これ以上は引き止めないよ。 最後までお互いに仲良くやろうな」・・・と言ってくれ、その後は スムーズに退職手続きが進みました。 それから何年も経ちますが、未だにその部長や専務とは 交流があります。 さて、かなり話が逸れましたが、大事に思われているので あれば、結構、引き止めは強い物になると思いますよ。 退職の理由を言う必要は法的に何もありませんが、 「一身上の都合」では相手が引き下がってくれなさそうですね。 親御さんの介護を理由にするのも良いとおもいますが、それはそれで 「何か会社でサポートできれば」とか「じゃあ、介護が必要な日は 先に帰っても良いから」・・・など色々と妥協案を言われそうな 気がします。 この際ですから、何故辞めたいのかを喧嘩腰ではなく、淡々と 語られては如何ですか?もしかすると、貴方の重荷になっている 部分が大分改善されるかもしれませんし。 辞めるのはある意味簡単ですが、逆に新しい仕事を見つけて 働くのは大変なのですから、きちんと話し合いをした後に 辞める事を最終決断されても遅すぎない気はします。 別に12月末に辞めなくても何時辞めても変わりません。 大した問題でなく、その年の途中で辞めると、今まで会社が 支払ってきた市民税や厚生年金などが一気に支払い依頼書が 届くようになるので、その支払い手続きが面倒・・・と言う事と、 職歴詐称などをもくろんでいる場合は年度が変われば、 源泉徴収票の提出がなされずに済むので、誤魔化しやすい・・・ と言うだけの話です。
印刷・広告系の会社で働いている営業です。 何系のデザイン事務所かはわかりませんが、業界的に近年 デザイナーの待遇は凄まじく悪いのはどの 中小 零細企業でも一緒といえますねぇ。 仮に辞めて 再就職しても 格段に待遇が上がるとは思えません。 業務内容は別として、給与up交渉がすんなり通るかは わかりませんが、知人の会社が忙しくて 頼むからど〜しても手伝ってくれ!って待遇提示されて言われましたので 申し訳ありませんが退職考えてます!!ってぇ〜。 ぶっちゃけ 必要とされていたら待遇交渉にのってきますよぉ。2万なのか3万なのか5万なのかはしりませんが?? あたいは 理由付けは違えど 今の会社で2回成功してます。 ー_ー
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る