解決済み
アルバイト先へのお土産の渡し方コンビニでアルバイトをしている18歳の学生です。 今年の4月に地元の和歌山を離れて 遠く離れた土地で一人暮らしをしています。 バイトはまだ1か月も経っていませんが、12日ほど働きました。 昨日、学校の面談で親が来たので、お願いして 学校とバイト先に地元のお土産を買ってきてもらいました。 バイト先へは地元のお菓子の詰み合わせです。 明後日にシフトが入っているので持っていくつもりですが 渡し方について迷っています。 1・バックヤードにお土産と「よければお召し上がりください」 という旨のメモを置いておく(店員用の連絡帳にも書く) 2・店長に渡し、皆に渡して(伝えて)下さいとお願いする 以前に本で、1のやり方をしたら 誰も持って帰ってくれなかったというのを見ました。 それだったら私がちょっとショック受けます…^^; でも、店長は忙しくて、いつもお疲れのご様子なので 2もどうかなあ…と思います。 私は働いて間もないのでまだ全員と顔合わせしておらず 皆さんとあまりお話してないのでそこまで親しくはないです。 お土産なんか持って来ない方がよかったのでしょうか…? でも今の職場が楽しくて人間関係もよく、本当に大好きなので これからよろしくお願いしますという意を込めて シフトが被っていない人にも全員に渡したいです。 もし別の方法があるならば教えていただきたいです。 ご回答お願いします。
27,834閲覧
1人がこの質問に共感しました
「◯◯◯(地名)のお土産です。(一人◯個ずつお取りください)◯◯(名前)」ってメモを貼って裏の人目につきやすいところに置いといて、「裏にお土産置いてあるんでよかったら貰ってってください」と会った人に自分から言って、店長には「まだ顔を合わせていない人にも貰って欲しいので、気が向いた時とかでいいんでテキトーに拡散お願いします♪」と伝えておいて貰えばいいんじゃないですかね(゚∀゚)?
2人が参考になると回答しました
1が良いでしょう。 誰も持っていかないなんてことは ないと思いますよ。 それより数が足りない方が問題でしょう。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る