教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外回り後の営業の仕事

外回り後の営業の仕事営業は外回りが終わると会社(支店)に戻ったあとは何するんですか?その日の日報とか書くんですかね~。ホワイトボードには各営業者名が書かれた営業成績(グラフ)があって、ノルマを達成できなかった営業は支店長(統括マーネージャー?)からお仕置きされたりしちゃって(笑)。夜の20時とか21時とかならないと帰宅できないと言ってました。サービス残業ご苦労様!

補足

派遣会社の営業の方です。

1,038閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、外回り後は、やはり日報を書いたり見積もり作ったり、細かい仕事をしてます。 でも、私は遅くても7時には帰ります。残業代は出ないし、遅くまでやったからといって、成績が上がるわけでもないし自分の時間は欲しいからです。 もちろん、特別何かがあるってときは残りますが^^; お仕置きは月1ミーティングでされます・・・。何で成績が落ちたのか、どうするのか・・・。など質問攻めにあいます。 あとは、あまりにも帰りが遅くなりそうで気が進まない時は直帰します! あまり真面目にやっていませんがこのくらいのゆとりを持ってやらないと楽しくないのでそうしてます。

    1人が参考になると回答しました

  • なんの営業かによって違うと思いますけども。 外回りの後、日報というやつを書いたりしたり。それから訪問先にお礼のメールや手紙を書いたり見積もりつくって送ったり。なんでそんな時間になるのかは、分かりませんけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる