解決済み
コンビニ業界から通販業界の転職は有利ですか?セブンイレブンに内々定をいただいた大学4年生ものです。私自身、高校生の時から販売促進の仕事に憧れてコンビニ業界で働きたいと考えていました。しかし、就活が始まるにつれてコンビニ業界(特にSVという経営コンサルトの仕事)は離職率が高く、一生続けるにはハードな職種だと知りました。私は未だにコンビニ業界で販売促進の仕事をしたいと考えているのですが、セブンイレブンのような大きな会社で限られたポストに就けるかどうか疑問ですし、そこにたどり着くまでにSVを続けることができるのか不安でたまりません。 一つの会社でずっと働きたい!とは思うのですが、それが保障されている業界ではないのかもしれません。気が早すぎるのかもしれませんが、通販業界(販売促進orマーケティング職)への転職も視野に入れながらこの業界で切磋琢磨して行きたいと思っています。 コンビニエンスストアの経営コンサルトの経験は通販業界で生きると思いますか?
1,902閲覧
元SVです。転職した先はテレビ通販です。 両方とも業界最大手です。 通販会社でも大きいところになると、売上や利益を専門で管理する部門も必ずありますから、そういった会社への転職は基本的に有利です。同じ部署にも似たような業界や業種からの転職組が多かったですよ。 セブンイレブンの元社員はそれだけで履歴書的にも有利になりますし。 コンビニのSVの仕事はおっしゃるとおり非常にハードであり、離職率も高いです。しかし、得るものも多いですよ。ただし、新卒でこの仕事につくということは、一生売上や利益にまつわる仕事をするということです。(途中で思い切って全くの別分野に転職ということがない限り。これはなかなか難しいものです。) 新卒の就職というのはそれだけ人生の方向性を決める重大なことですので、今から転職云々考えているようなら、他にもいろいろと探されることをおすすめします。 それと、販売促進というと、SV以外の仕事をしたいということでしょうか?はっきり言ってSV自体が自社商品の販売促進のようなことをしてますので、社内ではそのような部署はあまり大きくない記憶があります(すみません、曖昧です)。 マーケティングとかの仕事がしたいなら、ほかの会社の方がいいと思いますが。 そして、入社したあとにやりたい仕事や行きたい部署が出てきたら、男性ならば最初はSVになりますが、その後希望を言い続けることですね。割と多くの同期が本部の内勤になっていた記憶があります。 参考になりましたら幸いです。 ちなみに私は今は経営コンサル的な仕事をしつつ自営をしています。 他にも聞きたいことがあればご相談くださいね。
コンビニは、まあハードですよ。離職率は、ゆとりとか関係なく高いでしょ… FCとして働くならコミュニケーションの問題もあるし、販売傾向も店舗ごとに違うからね。 一生、同じ会社で働くってのも中々決意できないよね。今の時代。
コンビニと通販、先が長いとしたらコンビニですよ。 コンビニエンス=便利、言葉の通り便利なお店ですが、 最近は来るお客さんばかりでなく、来れないお客さんに対しても 配達をするなど、顧客獲得策を検討しております。 老人向けの配送サービスがあることをご存じですか? 特に業界第1位のセブンイレブンは、どの業界からも一目置かれていますから、 そこに勤められる=優秀です。 かたや通販業界ですが、現在は淘汰の時代です。 業界の古参企業が倒産したというニュースを聞き、恐ろしくなりましたもの。 Amazonや楽天など、ポータルサイト的なところならまだしも、 それ以外であればコンサルティングよりもマーチャンダイジングの方が重要です。 コンサルティングは通販では意味成しませんから。 コンビニ業界は人の嗜好、人の動き、その時のトレンドが一番つかめる業種です。 通販では絶対に得られないデータが集められます。 離職率は、昨今の「ゆとり世代」の定着の悪さが原因です。 オーナー店とのコミュニケーションが大変(というより億劫)が理由だそうですが。 離職率を気にするより、あなたが業界第1位の会社で どれだけ知識と経験と情報を得られるかが大切だと思いますがね。 質問者:seinanseisaku1001
< 質問に関する求人 >
セブンイレブン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る