教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さん、教えて下さい。 アルバイトなら掛け持ちなどして、いくら働いても大丈夫なものですか?

皆さん、教えて下さい。 アルバイトなら掛け持ちなどして、いくら働いても大丈夫なものですか? 正社員なら上限はあると思うんですが、アルバイトはどうなんでしょうか? お金を稼ぎたくて、2~3ヵ所で掛け持ちしたいんです。。 すべてのバイトで、アルバイトやパートでも会社が雇用保険に入らなければいけない時間で働くことは無理なのでしょうか? 皆さん、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,027閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、、 私は44歳の失職者です。1月末に会社が倒産して現在就職活動中です。 今までに家庭の事情等で会社を3回変えました。その結果雇用保険に詳しくなりました 1)雇用保険の加入について 雇用保険への加入条件は以下のとおりです(すべて満足する必要があります) A)週の所定労働時間が20時間以上の場合 B)31日以上の雇用が見込まれる場合 C)労働条件が雇用契約書、雇用通知書に明確に定められている事 複数のアルバイトや正社員+アルバイトでもそうなのですが、複数の仕事を掛け持ちする場合、雇用保険は一箇所からしか加入できません どういう基準で決めるかと言うと、主たる生計維持のために働いている仕事(=一番給料が高い仕事と解釈しても良いかと思います)で雇用保険に加入するのが一般的です。 どこの仕事で雇用保険に加入するかは本人の判断なのですが、失業した時、雇用保険の加入期間の他に給料(総支給額)を基準に失業保険の金額が決まるシステムになっています。 ですから、安い仕事で雇用保険に入るより、高い給料の所で雇用保険に加入していないと後々で損をすることになります 2)仕事の掛け持ちについて 最近では、正社員であっても残業が出来ず(昔のように自由にさせてくれない)思うほど収入が得られずに、副業に手を出す人が増えてきました。 私も2月から失業して、失業保険を貰ってきましたが、その保険も切れる時期に来ていますので、アルバイトなどを探しています でも、短期のバイトであっても倍率が高く、思うように採用されていないです 未経験者歓迎 とか 主婦(夫)歓迎 などには多くの申し込みが来ているというのが私の印象です やっぱり、”年齢”が大きなファクターを占めているように思います 先月だったのですが、ハローワークで営業の求人を見つけて人事担当に電話をしたのですが、いきなり年齢を聞かれ、半ば採用は無理であるような事を電話口でされました。私の履歴書や容姿を見ずにです。 本当に冷たい会社だと思いましたので、即行で紹介状をハローワークに返却しました。2月以降、数々の会社の求人を応募してきましたが、履歴書の送付を断ったのはこの1社だけです。 3)正社員としてのメリット アルバイトと正社員との違い、、それは「老後の蓄え」だと思います これから、日本の人口はどんどん減っていき、その人口の体系も高齢者が多いというどこの国も経験したことがない「超高齢化社会」に進んでいます。 現在の年金システムは高齢者を働き盛りの若い人(20歳以上)が保険料を払って支えるシステムになっていますが、高齢者が今後増えるのに若い人は今後減っていくという状態です。また、現在働いている人たちが老後を迎えたとき、自分が払ってきた金額よりすくない額しか年金が貰えないことを国は認めています。 ですから、国の年金に頼らずに老後の蓄え(生計)をどうするかを若いうちから考えておく必要があります。 私は昨年7月まで合計23年勤めていた会社では、国の年金制度の変更により、確定拠出年金のシステムがスタートしたばかりだったのです。 この制度は国民年金とは別に積み立てる企業年金です。個人一人一人について、定年までの間に企業が年金を積み立ててくれるのですが、その運用の方法を個人に決めさせるというものです。 ”老後の年金額を自分で責任持ちなさい”というニュアンスに感じました アルバイトにも定年がある事を考えなくてはなりません。 若いうちに、少しずつでも自分に対して能力(調理師免許とか、何らかの事を教える事ができる等)を付けて、ゆくゆくは起業などで働く場を自分で作るようにしないと、(私を含めた)正社員でない人間は老いた(定年)後に安心して暮らせないと思います 余談ですが、私の義理の母は40歳代からあるスポーツを習い始め、現在60歳代後半ですが、このスポーツの協会に加盟して自分が培ったスキルを若い生徒に教える指導者になった事で協会から指導料をもらい生計の一部を作っています

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる