教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入国警備官になりたいと考えております。なにを勉強して対策をすればいいのでしょうか。国家公務員Ⅱ種は21歳以上ですよね。わ…

入国警備官になりたいと考えております。なにを勉強して対策をすればいいのでしょうか。国家公務員Ⅱ種は21歳以上ですよね。わたしは今大学生で今年22になります。なので国家Ⅱ種を勉強するべきでしょうか。それでだめなら、大学卒業後に大原などの専門学校に通うべきですかね? なにか良い方法があれば教えていただきたいです。

487閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    入国警備官そのものの採用試験は、高卒程度試験として行われていますね。 今年の4月1日現在で、高校卒業後、5年を経過していない場合は受験資格があります。 筆記試験の中心は、高卒程度の基礎能力試験、いわゆる教養試験ですね。 それであれば、わざわざ予備校まで行かなくても、問題集+参考書で何とかなるのではないでしょうか? 参考:(まだ24年度のものですが)受験案内http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken27.pdf

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる