解決済み
試用期間で自主退職しました。現在、公務員(消防・警察)を目指し勉強しています。 そこで、公務員の履歴書には正直に試用期間であっても職務経歴を書いた方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。 私は、今年新卒で某IT企業にSEとして入社しました。 しかし、大学では文系で部活動に打ち込んでいたためITに関する知識が全くない中、周りの同期は情報系出身の方々ばかりでプログラミングなどの研修についてくだけで私は必死でした。 研修が終わり帰宅しても、課題や遅れている分の自習などに追われ睡眠時間を削りながら行っていました。 しかし、1か月ほどそのような生活をしていくうちに、精神的にも辛くなり、研修中にめまいや動悸(過呼吸)の症状が現れてしまい、医務室に行くことが多くなりました。上司からも健康上の理由から退職を促され、結局自主退職という形で退職しました。 医者の判断は「ストレス性障害」でした。 研修の進歩状況や苦手意識からくるストレスなので時間が経てば回復するとの事でした。 事実、退職後は徐々に体調も良くなっています。 現在、自宅で療養中なのですが、今後の進路で考える中で、消防士や警官になりたいと思うようになり(前から憧れていました)公務員勉強をしようと考えています。 そこで、試用期間中での退職(ストレス性障害)の場合、履歴書や職務経歴書に正直に記入した方がいいのでしょうか? 書いたことで、採用に不利になったりするのであれば隠したいとも考えています。 長々の書いてしまいましたが、回答の方よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。 少し補足させてください。 今回、自主退社でしたが健康上の理由ということで、人事部長と話し合い退職いたしました。 そこで、人事の方から次の転職先の事も考えて、精神疾患ではなく怪我により退職したと面接で言っても問題ないと言われました。 公務員試験の場合も、怪我により退職としても大丈夫でしょうか?
1,958閲覧
学力考査と人物考査を通ってからのことですから、そういうことで採用が左右されるかというのは、取らぬ狸の皮算用というものです。 履歴書に記入する職歴は、アルバイトは別として全て記載するのが原則です。 数週間でしかないものは記載しないでよいともされますが、その場合は不実記載や申告漏れの扱いになる場合もあります。 記載漏れとすれば、公務員であればそれだけを理由に採用取り消しはないと思いますが、隠しても仕方がないでしょう。 また、採用後のこととして、健康保険や年金関連から、職歴があることは伝わることになります。 ややこしいことを避けたいと思えば、正直に記載し伝える方がようでしょう。 退職の理由で悩まれているのであれば、一身上の理由でで退職と、それだけでかまわないでしょう。 面接で聞かれるかとは思いますが、健康に影響するほど「文系の自分にはなじめなかった」が本当の理由だと思います。 ただし、文系が消防・警察を目指す理由は必要になってしまいますね。 今のご時世、あこがれだけで転職というのも不審がられるかも知れません。 ---- だ丈夫だと思いますが、、、、、 聞かれるとして、なにをして退職するほどのけがをしたのか、勤務に支障ないかがあると思います。
体力や精神力を重視する警察官や消防官の採用には、 ストレス性障害であったことは、やはり不利になるでしょう。 とりあえずは隠す方向で考えた方が良いと思います。 試用期間であっても、経歴は書いた方が無難です。 書類上の退職理由は「一身上の都合により」でごまかすとして、 詳細を聞かれたら「公務員(消防・警察)を諦めきれなかった」と 回答する方法もあります。 ただ、社会人経験者の方が受験した場合、以前の職場に 調査が入る可能性もあります。(特に警察官) しかし、そこで実際の退職理由が明るみになっても、 「本当に自分のやりたい事と現実(SE業務)の葛藤に悩んでいた」 というふうに説明もできますよ。 もっとも、身辺調査や面接は1次試験の学科に合格してからなので、 まずは試験勉強に集中して、あとの事は1次試験に合格してから ゆっくり考えた方が効率的です。 今年の採用試験まで間もないですが、合格できると良いですね。
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る