教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神保健福祉士の資格取得について 福祉大学で社会福祉について学んでいます。

精神保健福祉士の資格取得について 福祉大学で社会福祉について学んでいます。今年で3年生になり、将来は病院でMSWとして働きたいと考えています。社会福祉士の資格は取得するつもりですが、私が通っている大学では社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格を同時に取得することができます。 私は緩和ケアや認知症ケアに興味があり、可能ならば緩和ケアにMSWとして関わっていきたいと考えています。そこで質問なのですが、 1 緩和ケアにおいて、精神保健福祉士の資格は重要なものなのでしょうか。社会福祉士だけでは難しいのでしょうか。 2 精神保健福祉士の短期養成施設で学んで資格を取得する場合、働きながらの実習は難しいのでしょうか。 自分でも考えてみたのですが、精神保健福祉士関連の講義を受講するだけにして、知識を得るだけで良いかなと思っています。相談業務では、資格だけではなく、知識や経験が大切になってくると思います。また、もし精神保健福祉士の資格を取得するならば、1年ほど現場で経験を得てから短期養成施設で取得したいと考えています。緩和ケアについても、医者や看護師、ソーシャルワーカーなどそれぞれに高度な専門的な知識が必要になると思います。 長くなりましたが、現役でMSWをなさっている方、されていた方 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同時に受験できるなら取っておくべきです。 能書きは不要です。 就職は甘くありません。思ったコースに乗れる人は極わずかです。 社会福祉士だけでは不足です。MSWは非常に狭き門です。 取れる資格なら取っておく。この姿勢が大切です。

  • 1緩和ケアにおいては必要範囲に入らないと思います しかしながら 就職において資格・国試がある方が有利ですし 将来転職の時など 資格が生きてくる場合もあります 2実際にMSWの国試が始まったのは確か2000年度からだったと思います。現在は ケアマネージャー の国試化も検討されているようですが 絶対人数のケアマネは必要なので、最初の試験から人数を確保し 段々と試験の難易度を上げ、絶対数を確保すると思われます。 脱線してしまいましたが、MSWも当初は業務に当たっていた人が受験し 絶対数を確保し 現在に至ると思われます。 社福も同じく、難易度は上がっています。 その為、知識や経験が必要だったのは昔で なんだかんだ言って 資格を持っていないと アピールしても「何故資格ないの?」ということになります 経験を経てから 短期養成施設で取得するのもいいと思いますが 大学で併用して取れるのであれば、試験科目も免除がありますし(社福と重なる分野) 一度に受けられた方がいいと思います 長文になり失礼しました

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる