教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動についてアドバイスを頂きたいです。2014卒、就職活動真っ最中の内々定のない大学生です。 地元(僻地)を離れ、…

就職活動についてアドバイスを頂きたいです。2014卒、就職活動真っ最中の内々定のない大学生です。 地元(僻地)を離れ、東京近郊の大学に進学しました。就職活動も東京近郊を中心にみています。母子家庭で学費は免除して頂き、生活費は奨学金とバイト代で賄ってきました。 就職活動にあたり、民間と公務員を迷った結果、民間を選択し今に至ります。 30社ほど落ち、ストレスもたまったところに親が難病になりました。 そのストレスもあるせいか、食べることや布団からでることができない日もあります。 私は、SAD(社会不安障害)と診断されておりメンタルが強くない人間です。しかし、親に頼るわけにもいかず自立しなくてはという焦りで就職活動を今までやってきました。 前置きが長くなりましたが、 今現在、公務員試験を受けた方がいいのではないかと考えています。 ・将来的に親の介護が必要になったとき、万が一のとき(休暇や有給といった制度面) ・将来的にも自分の体調に自信が持てないこと ・奨学金の返済をしながら、自立した生計を営むこと(安定) ・治ることのない病のため、検査費用、治療費、(実家が僻地のため隣県の総合病院で治療中です)通院費等も支援していかなくてはならない これらを考えたとき、消極的理由ですが公務員という選択肢が最適ではないかと思いました。 (公務員という職が楽ではないことは承知しております。公務員の方が見てくださっていて気を悪くされたら本当に申し訳ありません) もともと自身の環境もあり、社会福祉を含む公務には興味があったことも動機ではあります。 ただ、今からだと来年受験することになります。 新卒という肩書きのために休学(費用は0)しても、休学中は奨学金がとまるためバイト代で生活しながら勉強しなければならない。 既卒で受けると、今からバイト代をため来年4月以降の生活費をなんとか工面したとしても、新卒ではないというリスクがある(公務員に受かるとは限らない、民間と併願の場合)。 親に少し相談しましたが、一般職なり事務職でとりあえず正社員になってから転職するのはどうかという案もでました。 今から来年の公務員試験にむけ勉強一本とバイトにしぼっていくか、 バイトと一般職、事務職採用を受け、さらに細細と公務員試験の勉強もして転職の準備をするか。 どちらが現実的なのでしょうか。 ひとりで悩むとどこにも行き着かず、この場をお借りして皆様のご意見、アドバイスを頂きたく質問しました。 やはり、新卒でどんな形であれ正社員にならないと社会からあぶれるものなのでしょうか。(親がこれを一番心配しております)

続きを読む

768閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    休学して、バイト/公務員試験勉強に専念して、来年の公務員試験に落ちたら、更に休学を続け、 公務員試験に合格するまで、休学を何年も続けるのですか? そんな事は、出来るはずがありません。 今、大切な事は、生活基盤を固める為、正社員で安定した給料をもらう事です。 300社応募して、内定が取れた会社がベンチャー(零細企業)の新卒の知人、 大企業をリストラされ、休日/給料/仕事内容/勤務地の全ての希望条件を捨てても、再就職できた会社は零細企業だった40代の知人もいます。 就職の現実をもっと直視して下さい。 公務員になりたいなら、民間企業に就職して、公務員試験を勉強して転職するべきです。 休学して逃げると、1年後に明る未来が開けるみたいな夢の様な話しはありませんよ。 余計な事を考え、妄想を辞めて、シンプルにやるべきことだけに取り組みましょう。

  • >私は、SAD(社会不安障害)と診断されておりメンタルが強くない人間です。 実際問題、メンタルが強くないと民間じゃやってけないと思います(面接でこれを言われたら私なら採用を躊躇するでしょう) どうしても上記のようなハンデがあって民間じゃ雇ってくれないなら公務員に軌道修正するのも一つの選択肢ではありますね。 ただし公務員になるなら一般企業に採用されなかったから公務員に逃げたみたいな発想ではなく本気で公務に取り組む気概で受験していただきたいですね。 公務員になったご質問者様が受け取るお給料は、納税者が払った税金であるという事は頭に入れておいて欲しいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる