教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者さんについて いま、歯医者に通っています。治療中、歯科医が助手の方に怒っているのが気になります。器具を渡すタイミ…

歯医者さんについて いま、歯医者に通っています。治療中、歯科医が助手の方に怒っているのが気になります。器具を渡すタイミングだったり、ライトの向き、唾液を吸う?機械のタイミングなどなど。歯科助手の仕事って、すごく神経つかうなぁといつも思います。もちろん、歯科医の方はそれ以上に患者さんに対して神経つかい、治療されていると思うのですが、、、。 どこの歯医者さんでも、治療中に、助手に怒ってるものなのでしょうか? いつも怒られていて、かわいそうになってしまいます。

続きを読む

363閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    すごく神経使いますね。 平気で患者さんの前で怒鳴りつけたりする先生はいますよ。 目の前で怒鳴らなくても裏でねちねちいやがらせや嫌味を言われ続けたりとか。 とりあえずあまりにもひどい場合はその先生に精神的な余裕がないというのと性格ですね。 患者さんに不安を与えるだけの行為だとか社会人としてどうとか考える余裕がないくらいイライラをとめられないんですよ。 ただ治療によってすぐ固まってしまったりすごく細かい治療だったりするので仕方ないときもあります。 でも正直そんなに余裕なくて大丈夫なのかとこっちが不安になるときはありますが; まああんまりひどければスタッフがどんどん辞めるだけなのできにされなくても大丈夫ですよ。 ただ先生がイラついて治療が荒いなあと感じられるのならもしかしたら医療ミスにも繋がらなくはないので病院を変えることも考えてみてもいいと思います。 質問者さんのように心配していただける患者さんがいてくださるのがしれて嬉しかったです。

  • 病院、医師によると思います 今まで何件も歯医者に通ったことがありますが、主さんが書いておられるようなケースに遭遇したことは一度もありません そして、自分も助手でまだまだ何も出来ず医師に器具を奪われてしまうことがありますが、叱責されたことは一度もありません 指導は必要ですけど、患者さんの前で言って良いこと、悪いこと、言い方を考えて欲しいですよね

    続きを読む
  • >どこの歯医者さんでも、治療中に、助手に怒ってるものなのでしょうか? どこの歯医者さんでも、治療中に、助手に怒ってるわけではないでしょう。 歯医者の意思通りに行動する助手ならば、怒られる必然性もありませんので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる