教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所と地方公務員の年収の差ってどれくらいでしょう?それぞれ幹部クラスでの年収を教えてください! 50代平均でもいいです…

市役所と地方公務員の年収の差ってどれくらいでしょう?それぞれ幹部クラスでの年収を教えてください! 50代平均でもいいです。

補足

県職員と市職員の違いでお願いします!

1,696閲覧

回答(4件)

  • 基本的には同じですが、財政難の自治体では独自に給与カットが行われます。 辺境まで抱える道府県のほうが市より財政難であることが多いため、一般的には市のほうが多少給与が高いです。

  • どちらも年功序列の賃金体系で国家公務員の給与体系に準じていますから、同一学歴、同一経歴で同じような役職ならたいした違いはないでしょう。県間とか同じ県内の市町村でも財政状況や職員組合との交渉でも少しずつ違いがあるので、県職と市役所でだけ比較するのは無意味です。ただ、小さな町では役場の一般職の最高ポストが課長というところもありますので、その場合は部長とか局長とかのポストのある府県の方が年収は高くなりますが、市だと大抵、部長職はありますからね。

    続きを読む
  • 地方公務員は市区町村職員、都道府県庁職員ですよ。毎年、お住まいの地域の自治体の職員の給与体系が広報誌に掲載されてますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる