教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接にて。。。

バイトの面接にて。。。コンビ二バイトの面接で、 「他の所も面接したの?」と聞かれ、 「はい、昨日、近くの○○に」と答えてしまいました。 ちなみに同じコンビ二会社です。 「結果待ちなんだね?じゃあ、その結果次第で。結果来たらまた対応しますので」と言われ、履歴書を返されました。 今思えば、いいえと答えておけばよかったのにと後悔です。 「結果次第」ということは、どういう意味なんでしょうか。 落とされたら落とすべき人間とみなされ、再び今回のコンビニに面接に行っても不採用とされるのでしょうか。 採用されたら、そっちに行けという意味なのでしょうか。 距離が近いほうが今回のコンビニなので、できればこちらで働きたいのです。 また、結果が来たとして、今回のコンビニには 採用の場合は何と連絡すればいいでしょうか。 嘘をついて「不採用でした」→「じゃあ面接に来い」 または 本当のことを言い、「でも、こちらで働きたいのです」→「そっちで働け」?それとも「じゃあ面接しようか」?? とても不安です。 後の祭りです。 回答お願いいたします

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。質問者様かなりミスられましたねーΣ(゜Д゜)たぶん今回行かれたコンビニの人からすると、滑り止めかよ!みたいな感じに思ってると思いますよ前回のコンビニの結果次第だと思いますが、前回が採用にならなければ今回もダメでしょう。同じ系列でしかも店舗が近いとなると、店舗同士で連絡を裏で取り合ってる場合がありますから。前回が採用になれば前回に行くべきです。前回が落ちて、嘘をついて今回にもっかい面接行ったとしても受からないと思います。個人的な経験から行くとコンビニ業界はサークルKサンクスが一番いいらしいですww又聞きですが!頑張って下さいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる