教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボーナス消滅。昨年、会社の社長が代替えし、先日「新・社長が夏のボーナスを出し渋っているようだ」と聞きました。

ボーナス消滅。昨年、会社の社長が代替えし、先日「新・社長が夏のボーナスを出し渋っているようだ」と聞きました。 理由は「資金繰りが苦しいから」 だそうですが、従業員である私達は、仕事がなく暇な訳ではなく、キチン就業時間内は働いています。 前社長の時より明らかに仕事内容が複雑化し、むしろ以前より神経を使う事が多くなりました。 重ねて肉体労働でもあり、前社長から代わった時点で給料を半分に下げられた70才になる人間も、不服を腹に貯めながらも必死に働いています。 その上更にボーナスを無くされると聞き、職場環境に疑問を持ち始める従業員も出て来ました。 経営方針とる言われれば仕方がないのかも知れませんが、突然ボーナスをカットされたり支給されなくなったりした経験のある方、どんなお気持ちでそれを受け留められたのか知りたいです。 良ければ回答お願いいたします。

補足

実は、新社長は義弟で、70才の従業員は実父です。父の下で働いていたのですが我が強くて父と折り合い悪く、「自分の思い通りに出来ないなら辞める」と突然辞職し、自分で会社を興しました。 父が身体を悪くしたので社長を降り、従業員である私達子供の生活の為に彼に頭を下げて社長役職と会社営業ををお願いしました。 結果、うちの会社のお得意を彼の会社に取られ、彼の会社の名前で仕事の受注をしています。収入も業績も当然向こうの会社が上に。 しかし経理は別々なのでうちの会社は売上が上がらず、よって「ボーナスが出せない」そうです。

続きを読む

1,199閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    期待していたボーナスが支払われないのは、確かに不満ですよね。 しかし、売り上げがプラスでなければ、ボーナスがないのは当たり前です。 最悪、リストラとか早期退職を勧告されますよ。 倒産するよりは乗りきって貰った方がいいと思います。 ボーナスが出る代わりに雇用を減らされでもしたら、残業代無しで仕事量が増えるだけですよ。過労死しますよ。 いくら現場の人間がまじめに頑張って働いても、世の中の経済状態や経営陣の運用の仕方で変わります。 私がいたところは、何億もの使途不明金があってリストラをしていましたから。 それと、今の時代退職金無し、ボーナス無しの会社すら珍しくありません。 それよりも給料の支払いが遅れるようになると危険です。 働きながら、会社の業績を見極めましょう。 補足です。 それでは辞めるに辞められないですね。 お父さんとは話しをされたのでしょうか。 そもそもなんであなたが社長に就任しなかったのか解せません。 業績が悪いなら、取締役会で話し合いも持たれるでしょう。 お父さんや税理士や弁護士さんとも相談なさったらどうですか。 最悪、社長交代とかそこまで話しがいくのではないでしょうか。

  • なんだかバブル期の書き込みを再現してるようですが・・・ 代替え=経営者が増えた ボーナスや70代の給料=今までの給料が分相応のものだったかどうか? 今からでも組合を作って、既得権益を守れば良いんじゃないでしょうか? 経営者が身内だ親族だとか、それはそれで事情の一つなのでしょうが、 貴方のボーナス込みでの収入が上がらないことが現実であり事実かと。 悔しければ会社でも興せばいいじゃない、というセリフが合いそうですね。

    続きを読む
  • 公務員を除き 経営が『赤』なら 致し方ない…

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる