教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の志望動機をお願い致します。 現在転職活動中です。応募したい企業があるのですが、志望動機が上手くまとまりません…。…

転職の志望動機をお願い致します。 現在転職活動中です。応募したい企業があるのですが、志望動機が上手くまとまりません…。 添削をお願いいたします。前職→ホテルの経理事務(地元から約3時間ほど離れた場所) 応募企業→中古車販売の経理事務 <転職理由> ・他業種の事務を経験し視野を広げたい ・地元で働きたい <応募企業への志望理由> ・地元の企業という点 ・車に詳しくないが興味があったという点 ・定期的に勉強会を開くなど人材教育にも力を入れており、知識を深めたいという自分の希望にもあっていた点 志望動機です。 ↓ 前職はホテルで約2年半経理事務に従事してきました。電話対応をはじめ、小口現金や買掛金の管理、インターネットバンキングを使用した支払い業務などに携わりました。 しかし働いているうちに、同じ事務職であっても他の業種の事務職がどのようなものなのか興味を抱くようになり、契約満了を迎えたこのたび転職を決意いたしました。 その中で御社の募集を知り、御社に興味を抱き応募させていただきました。 定期的に研修や勉強会を開くなど人材教育にも力を入れているというのも魅力に感じました。これまで積み重ねてきた経験と知識、そしてこれから積み重ねていく経験と知識とを御社において実務に活かしていきたいと思っております。 そのために仕事をしていく上で必要な勉強にも努力を惜しまない所存です。 何卒面接の機会をいただけますようよろしくお願い致します。 添削やアドバイス、感想でも結構ですので よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,575閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とおりすがりのおっさんです。 かってな回答ですみません。 1)他業種の視野を広めたい、知識を広めたい であれば、今度就職して、ある程度知識が広まったら又、転職するように見えます。 であれば、他の動機のように 2)地元で働きたいのアピールを強く。 3)例えば、自賠責などの保険業務にも興味があってとかのほうがよさそう 会社としては、長くまじめに勤めてもらいたいはずだから知識を広めるのアピールが強すぎると又、転職するかもと思える。 ホテルではないもので、なぜ中古車販売に魅力を感じたのかを書ければよいのでは? もっとも、就職は会社と個人のお見合いみたなものだから志望動機として自分の大事にしたいところを出来るだけ書いた方が相手に伝わりやすいと思いますが。 面接はあなたの希望と会社の希望のすりあわせ調整の場ですから、あなたの動機や希望を隠してしまうと会社には伝わりつらいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる