教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

過去の職歴で派遣先が中小企業で経験してきた実務経験を持っている派遣さんよりも、派遣先が一部上場企業で経験してきた実務経験…

過去の職歴で派遣先が中小企業で経験してきた実務経験を持っている派遣さんよりも、派遣先が一部上場企業で経験してきた実務経験を持っている派遣さんの方が、次の派遣先が一部上場の場合、通過しやすいという傾向にあるのでしょうか?正社員だったらこの理屈は通用するとか思うのですが、派遣社員だった場合でもやはりそういう傾向でしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14105773919 例えば一例を取りますと経理の場合、次の転職先が一部上場だった場合に、中小経理マンの経験よりも一部上場経理マンだった方が可能性が高いと思います。派遣の場合もそういう傾向にありますか?という意味の質問です。

補足

という事は派遣は正社員と違って実務経験等はあまり気にされないという傾向にありますか?派遣で中小経験者でも派遣で一部上場経験者でも派遣の場合はあまり大差が無い(失礼!)って感じなのでしょうか?

続きを読む

593閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    続けてのリクエスト質問ありがとうございます。 私が派遣会社の営業担当時代に何度か上場企業に事務の方を派遣しましたが、採用された方の傾向を考えると、一番は人柄(人間性)ですね。そして、派遣先職務と紹介者の過去の職歴とのマッチング性です。 いわゆる上場企業に事務業として派遣されていた候補者も紹介しましたが、書類選考の段階でハネられました。理由を確認した所、上場企業の担当者には別の上場企業と比べられる事が嫌な方々が多い様です。 もちろん、上場企業で事務業を経験してきた候補者も何人も採用されましたが、理由は上記の通りです。過去の上場企業職歴に優位性が有るとは思えませんし、そういった事を派遣先から言われた事もありません。 ■補足 実務経験は重要ですが、上場企業職歴は重要ではないと経験上、理解しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる