教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のアルバイトを辞めたいと思っています。 理由は ①時間外の仕事が多すぎるから。 時給にすると500円ぐら…

塾講師のアルバイトを辞めたいと思っています。 理由は ①時間外の仕事が多すぎるから。 時給にすると500円ぐらいになってしまう。 ②予習ができないから。 前の日やその日に代講がはいったり、生徒の状況がわからなかったりする。何を勉強するかは事前に決めておくべきだと思うんです(その塾はそういうシステムではない)。 予習(準備)ができないから、書類を書くことやテストを作ることが無理だと感じています。 ③勝手に日数や担当科目を増やされたりするから。 できないわけではないが、そういういい加減なところが嫌だ。 ④研修がしっかりしていないから。 いきなり1:2の授業を任されて、自分には出来ないと実感しているところです。 予習ができない状況ですし、、、 このような理由で辞めることは無責任でしょうか。 まだ1週間目が終わったところで、今辞めるのが最善だと思うのですが、、、

続きを読む

1,175閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    嫌なら辞めた方がいいと思います。 個人的にはこういう理由で辞めるのは無責任だとは思いません。 塾に、教育者でなく、雇用主としての責任がなさすぎると思います。 こういう思いをして辞める講師がいなくなるよう、きちんと時間分は給与を支払ったり、科目や日数等も取り決めを交わすべきなのですが。 なので、1、3の理由なら、辞めてもいいと思います。 予習ができないのは、仕方ないです。 それなりのやり方を考えるか、できる範囲でがんばるしかありません。 生徒側も、きちんと予習された上で行われる高レベルの授業を求めていないことが多いです。 (高いレベルの授業を受けたい生徒は、集団授業のある塾に行きます) 聞かれてから一緒に考えて答える、だめそうなら次回までに考えとくね、で、大丈夫です。 生徒も、勝手に進んでしまう集団授業より、自分のペースで授業を受けることができて、また、近い距離に先生がいて一緒に考えてくれて、良いと思っていたりします。

  • 塾講師6年の者です。 結論から言いますね。“塾業界はボランティア”で成り立っています。よって、それがその理由でしたら辞めることですね。 講師は全て使い捨て。保証もしっかりしてないのに、責任だけは重い。離職率は全業界の中でトップ。 それは、人相手の仕事だからです。それも教育という聖域の仕事で責任も重い。 塾業界に入って1~3年は予習することが多い。それは、経験も知識も乏しくあやふやだからです。 しかし、3年を過ぎた頃には知識と技術が一体化してきて、授業もしやすくなります。 また、授業中などに学習しながら、教えてゆくことになるため、予習もしなくなります。 予習なんてしてたら身も心も持たなくなってゆきますよ。それが怖いなら辞めることですね、給与も保証も乏しいですので。 そして同じ教師の仕事をするなら、公務員の教師になった方がいいです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 私オッサンですが、やはり同じような理由でヤメました(表向きは本業多忙のため)。当時人間関係は良かったほうだったと思ってますので、自分が単に無能だっただけだと思ってます。ですが、質問主さんの場合は当時の私なんかより相当こなしておられる環境にあると察します。私なんかにゃ到底無理でしょね…。辞めても恥ずかしくなんかないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる