教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士の資格習得について

臨床心理士の資格習得について私は現在、精神科で作業療法士(三年目)として働いています。 理由については伏せさせていただきますが、臨床心理士の資格習得を目指しています。 臨床心理士の指定を得るためには、指定大学院を卒業しなければ、なりません。 私は4年性専門学校を卒業しているため、大学院受験資格がありません。高度専門士の指定を受けた専門学校でもありません。 そのような私が資格を得るための方法を3つ考えました。それぞれの方法に疑問点があります。 1.大学院が個別に設けている大学院受験資格試験を受け、大学院を受験する。 これが、私が最も望む方法ですが、最も難しい方法だと思います。 ・実際、大学院受験資格試験は難易度はどうなのでしょうか? ・また、精神科作業療法士としての経験は有利に働くのでしょうか? 2.通信制の心理系大学を卒業後、夜間の大学院を受験する。 金銭面を考えますと、やはり学費の安い通信制大学が良いです。 なおかつ、働きながら大学院に通うことができると金銭的にも余裕があります。 これが、最良の方法だと私は思っています。 ・働きながら大学院に通うのは、かなり大変なのでしょうか? 3.通信制の心理系大学を卒業後、昼間の大学院を受験する。 金銭的には一番厳しいです。しかし、その分勉強に集中できると思います。 ・大学院は、やはり同大学から大学院を受験する方が有利なのでしょうか? ちなみに、通信制の大学院は考えていません。 どうか回答をよろしくお願いします。

続きを読む

853閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、1.はお勧めしません。たとえ受験資格が得られても、大学で一通り心理学を学んでいないと大学院の授業についていけませんし、そもそも大学院入試に受かりません。 質問者様が関東地方の方なら、2.は悪くない選択です。質問者様であれば、大学は2年次か3年次に編入できるはずです(詳細は各大学にお問い合わせください)。個人的には放送大学をお勧めします。TV・ラジオ(かインターネット)で授業を視聴するスタイルなので、普通の通信制大学よりモチベーションが維持しやすいのと、面接授業に出席しやすい(各地に学習センターがある/土日集中型とか毎週1回型とか色々スタイルがあって選べる)のが長所です。いずれにしても心理学の研究法を身につけるため、実験演習と卒業論文は必ず取ってください。 夜間大学院は、関東地方なら、東洋英和女学院(大学院は共学)とか武蔵野大学とかいくつかあります。夜間大学院は、基本的に昼間働いている社会人のための大学院ですから、現役の看護師さんとか、院生は質問者様と同じような方が多いですので、お互い励まし合い、協力し合いながら、有意義な大学院生活が送れるはずです。精神科の現場を知っていること、臨床心理士と協働した経験のあることも大きな強みになります。ただし、授業開始が18時過ぎだったり、土曜日は実習等で丸々つぶれたり、時々は有休を取って昼間大学に行かなくてはならないこともありますので、職場と家族の協力は必須です。 3.も、夜間に働いて稼げる道があるなら悪くないと思います。ちなみに、私は働きながら昼間の大学院を卒業しました。私は学外実習を兼ねた病院勤めと家庭教師でしたが、知人には元教師で、夜は予備校講師をして、昼間の大学院を卒業した人も。確かに、学業と仕事の両立は楽ではありませんが、大人の社会人なら何とかなります。ワーキング・マザーたちは、皆、時間をうまくやりくりして仕事と家事と育児をこなしているでしょう。それと同じことです。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 1についてお答えすると、難易度は非常に高いです。学力プラス作業療法の研究や学会発表で著名な功績がなければなかなか厳しいと思います。短大卒の方ですら受かる確率は一桁行くか行かないかくらいでかなり低いと言われています。四年制大学を卒業して大学院へというルートが長い目で見て金銭的にも精神的にも余裕があるように思われます。

    ID非表示さん

  • 1.不勉強で大学院受験資格試験というものを良く知らないのですが…指定の大学院は、微妙なレベルところに行ってしまうと、資格試験や就職で困ることになることが多いと思うので…なるべく通常の大学を卒業してのルートがいいと思います。 有名どころに大学院受験資格試験に合格して受けられるところがあれば別ですが。 また、精神科作業療法士としての経験は全く役に立たない訳ではないとは思いますが、それほど有利とは言えないぐらいだと思います。 2.残念ながら、通信制大学は安かろう悪かろうが適用されると思います。 夜間の大学院(臨床心理士の指定大学院)はあまりないのでは…? あったとしても、病院や施設、教育機関などでの研修が事実上必須なので…そういうところは夜間はやっていないですよね。 結果として、大学院での教育が不十分になることが容易に想像できます。あるいは、授業は夜間でも、昼間に実習に行かなければならないとか。 あと、働きながらは絶対に止めた方がいいです。院での教育は、忙しいですし、そんな生半可ではありません。 3.一番マシだと思います。大学院は、やはり同大学から受験する方が有利です。 ただ、通信制の大学の大学院だと…間違いなく心理職への就職の段階で厳しいことになるような気がします。 資格は取ったけれど、仕事が…みたいな。精神科作業療法士の仕事に戻るなら別ですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる