教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前お聞きしましたが、障害者の採用後の育成で困った経験をお聞かせ頂けませんか?

以前お聞きしましたが、障害者の採用後の育成で困った経験をお聞かせ頂けませんか?あくまで困った障害者事例です。以前回答頂いた以外にも苦労話があれば 教えてもらえれば幸いです。

補足

ありがとうございました! すごい文章量、それだけ豊富な体験をされてるんですね。 でも、私も思い当たります。 基本的な部分の欠如がやはり全てな気がしました。

417閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前提として、以下の程度での苦労話をします。 身体と精神の2つの障害は主にしばらく付き合う感触で、 健常者同様に接してもいいかと思います。 知的障害の場合、程度にもよりますがほぼ誰か世話役をつかせないと まともな仕事にならないことが多いです。 個人的にはそれでも自力で頑張れる力があるのに 明らかに"怠ける"身体と精神の2つの障害者は苦手です。 ※努力している人は知っていますし、素晴らしいと思います。 最も多い特徴で、何ていうか自分から「私は障害者なんで」的なオーラが出すぎなんです。 詳しいエピソードは最後「備考」以降で書きます。 量が多いと思いますので・・・ 私からすれば、こういう態度にでる時点でやる気ないのと同じなので、辞めてもらって意欲ある方にチャンスを与えたいです。 一見厳しい意見ですが、健常者でも同じですから。 もちろん、明らかに無理難題はしませんが、明らかにできることを「できません」と言い過ぎます。 何かをお願いしたいとき、ゆっくりでもいい・こうすればできる等を説明者の話を途中で降り「できません」の一言で終わらせます。 健常者と変わらず厳しく指導することは何も問題ありません。 程度にもよるでしょうが、個人の人格否定・ハラスメントに及ばないことであればハローワークや労働基準監督署も了承済みたいなものです。 正しくは「健常者同様に接してください」と言っていました。 苦労という点では、雇用障害者の身内・地元ボランティアなど 後援者的立場のクレームが厄介です。学校のモンスターペアレンツみたいなものです。 本来言う立場も権力もないのですが、何かと高圧的にクレームを入れてきます。 「配慮してくれ」「丁寧に扱え」など、汚い表現ですが会社に資金援助などしている立場でもないのに言います。 ハローワークのように助成金関連をしてもいない立場です。 個人的な考えですが、ボランティアは自己満足でやるようではダメです。 ※世の中できちんと世の中に貢献している素晴らしい方々も多いと思います ここで挙げるボランティアの悪癖は言うだけ言って責任を取らない点です。 ああしろこうしろを企業に言うだけ、うまく行かなくても企業で対応しろとか・・・ 詐欺まがいのコンサル業者みたいにしかしないからです。 活躍している人は自分の力で健常者と変わらないくらいのことはできる、 多少ハンデによりパフォーマンスが落ちたとしても、周囲からすれば 許容範囲だし、何より本人がそこで満足していない・上昇志向であること を見れば周りも自然と気分いいものです。 出来が悪いと言われる方々は、上記の真逆で自分の限界を決め、 自分だけ満足して周りが負担を蒙っていても気づかないところでしょうか。 (備考) 1.常識が欠けすぎる。多少欠けてても入社後に改善の見込みあるが以下では・・・ 特に良く当てはまる点、いい人はこれがほとんどないのが不思議と面白い。 健常者でも当てはまる人格欠陥だが、該当率が8・9割が当然のようになる。 ・挨拶・返事がなってない・雑「うぃーす、うっす」など ・相槌に「はぁ」「あ゙あ゙」とか、電話の相手(ほぼ客)にも言う。 当然電話対応させなくなる。 ・分からないことを質問しているつもりかも知れないが、度が過ぎる。 冗談抜きでサポートする側は定時中時間奪われる。最初の1月くらいは 仕方ないが、2・3ヶ月しても同じくらい手間かエスカレートする。 ・素直さがない・欠ける。最初のうちは言われている通りにやればいい (将来的に正社員を目指すなら、相応に段階的に厳しく指導) のに、言われたことに対しても「する必要あるんでしょうか」とか、 相談のようだがただネガティブにサボろうとしているだけ。 ・聞く行為に伴い、メモしたり理解しない。同じことを何度も聞く。 聞く積極性も必要だが、自己努力がないようでは意味がない。 ・ウソを言う。説明下手なのかも知れないが、その本人の発言が周囲に 誤解を与える、周囲の人間関係を悪化させる危険もある。 間違った発言に「本当か」と聞かれ「はい」を曲げないのは明らかなウソだが・・・ ・優しくされたり手厚いサポートを受けるほうを当然と思う。 偶然、AさんとBさんの対応でAさんが優しいと、Aさんの対応レベルを 周囲に求める。個人差あるしAさんはたまたま・何らかの理由(初めてだから) とか偶然の要素もあるはず。 ・仕事を覚えるまでほぼ専任のサポート役(仮にAさん)が付くが、その際 にAさんの仕事を渡しながら説明・対応をする際に何考えてるか分からない、 常識を疑う暴言を吐く。「Aさん私に仕事押し付けて楽してますね、仕事してないですね」 とか・・・教える側は教える最中・事前準備・出来上がったもののチェックとか、 自分がやる以上の手間をかけているのに、そういったことに鈍感、非常に失礼。 ・仕事が雑。ちょっとのミスどころか大きいものが目立つ。 上記のようにサボリと言われる周囲が必死のフォローを要する。 頼まなければ良かったレベル。 ・間違いの指摘、繰り返し聞くな、とか周囲のアドバイスに 明らかに不機嫌な態度をとり、ときに相槌・視線を合わせない。 2.以下はあくまで個人個人の問題、健常者・障害者とかではないと思うが 変な奴エピソード 男-1(身体-右手不全)、在籍3ヶ月。こいつがワーストオンリーワン。 エピソードが多すぎる。こいつを経験したから、他に耐えうる精神力がついた、 と同僚も言うくらい殿堂チャンピオン級。 こんな奴でも体罰は許されないのが今の世の中(はい、そりゃそうです) ・わざとやってるのかと思うような肉体的事故で巻き込む。 力士体型で、オフィスを全力疾走し(これだけで何度も注意するが直らず) 自分のところに駆け寄る際、ブレーキ加減を誤り肉体と壁で私をサンドイッチ状態、 鼻にそいつの唇が当たった・・・あやうく唇奪われそうに・・・私は既婚者男性なのですが。 ・以下に書く他のエピソード共通するが、「ただ話をして時間をつぶしたい」 という怠けグセを疑う。 ・初めてから2・3ヶ月目に突入する毎週する作業、 マニュアルもあり誰もが見ながら出来る程度のことを 手順の数だけ無駄に聞こうとする。以下、実話で「」の 数だけ話すしマニュアルの通りかと聞くだけなので 仕方なく仕事を取り上げた。50手順あるから付き合ってられなく・・・ 「1番目の手順はこの通りで宜しいでしょうか」「1番目の手順やります」 「2番目の手順はこの通りで宜しいでしょうか」「2番目の手順やります」 「3番目の・・」→教える側「もういい」 ・意味不明、常識を疑う責任転嫁。Aさんから依頼された仕事をBさんに、 Bさんに頼まれたことをCさんなど、依頼主に直接確認しない。 挙句、Aさんのケースで本人から「なぜ聞いてくれないか」と聞かれ 「Bさん、なぜ言ってないのでしょうか」とか話したら依頼が成立していると 思い込む危なさ・・・これを在籍3ヶ月で100回くらいかました・・・ ・ストーカー気質。トイレ行くにも入り口前まで来る、会議で席外すにも 会議室前で同じ時間だけ立って待つ、来客案内時にも(無関係、指示なし) も全て付きまとう。付きまとう時間が無駄だし、付いてこられたら 気持ち悪くメンタルが病んでしまう。 ・社内備品倉庫(畳3畳程度で常に余裕ない、小さな会社のため)、備品持出し時は各自ノートに 手書で持出数と残り数を書き、利用程度が2人分程度(ペンなら2本、透明バインダ20枚 など) で、5人分程度までの少数発注としているが、100人分相当で買おうとする。 「まとめて買えば単価が安い」言うが、「置き場所がない、使わないものを無理に金掛けない」 と優しくうながすが曲げない。何度注意してもその発注をしようとし、1発注の度に 10回近い同じ内容の注意を繰り返す。 ・昼休みに休まず、また自分以外の周囲も巻き込む。 「昼休みは休め、休憩だ」と言っているのに、仕事をしている。 自己管理でする分には何も言わないが、周囲の他人にずっと聞き続けるなど 周囲を疲弊させるため注意する。しかも、その直後にまたするなどで 合計1,000くらい注意しても改善されず。注意する側はそれだけ無視されたんかと不快。 周囲が外食で外したら、戻ってきた際に「聞きたいときに困るので居てください」 と他人を怒る。また、こういう勤務のツケか、月に平日3日ほど突発的に休む。 ・「何かやることはありませんか?」が口癖。本人なりのポリシーなのか 仕事が無くなったときに出す側が「準備中、出来たら声かけるから待って」 と言っても、5秒単位とかで言葉のマシンガン・・・推測1万回言ったと思う。 やることを伝えたすぐにでも言う。(このエクセル本のとおり、今後に活かすため 基本を勉強してほしい、と目的まで伝えても) とにかく、仕事以外はやらない、仕事に活きても勉強は嫌だ・・・ と意思表示されたようなもの。周囲の同僚もさすがに怒鳴って黙らせた。 ・急がない、朝一番に2日後(その日を入れて3日ある)でもいいと言った仕事 (ボリュームと丁寧にやって覚えてほしいと願い)で、依頼して3時間で 「アワワワ・・・このままじゃ終わらないよ・・・なんでこんなに 無理をさせられないといけないんだああああ・・・・・・」と叫び顔を横降り、社内うろうろ ・・・なんか仕事依頼した側がそんなに無理言ったか?相談されればフォローは 当然するし・・・周りもパワハラか・・・とハラハラし混乱した。 ・物の貸し借りなど、常識が無さすぎ、家庭環境の粗悪さの問題。 業務の本を「空き時間に読んでおいて」と貸して、1週間ほどした際に 打合せで使いたい際に「一度返してほしい、打合せで使うから」と 目的付で説明したにも関わらず、「まだ読んでる途中です」として渡さない。 返す動作・姿勢すらない。

    ID非公開さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる