教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はまったくの料理初心者なのですが、料理をはじめようと思い、料理をはじめるのであればせっかくならなにか料理の資格取得を目…

私はまったくの料理初心者なのですが、料理をはじめようと思い、料理をはじめるのであればせっかくならなにか料理の資格取得を目標にしながらやった方が効率的に覚えられると思い、何か資格を目指したいのですが、料理の資格をお持ちの方、何の資格がおすすめか教えていただけませんか。 ちなみに興味あるものとして、野菜料理を中心にやりたいと考えております。 美味しい料理が作れるようになり、何か資格として形にしたいです。 通信講座でもおすすめのものありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

1,347閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も調理師免許もってます。残念ながら主さまは調理師免許受験資格得られそうにないですね。 私が持ってる食の資格や検定は 食育インストラクター 薬膳マイスター ナチュレパン教室師範ライセンスです。 勉強中が 野菜コーディネーター パンシェルジュ検定 フードコーディネーター これらは、今年中に取れる予定です。 調理師以外はすべて民間資格なので趣味の域を出ないですね。野菜ソムリエも民間です。受講料が高いので、野菜コーディネーターにしました。 オススメは薬膳かな

  • 調理師免許を持っているんですが、現在は調理の仕事には就いていません。 何か御自分でその様な方面に進まれるのなら調理師免許も持っておいた方がいいと思いますが野菜料理に興味をお持ちなら野菜ソムリエなんか面白いと思いますね。 日本野菜ソムリエ協会 http://www.vege-fru.com/ http://www.gakubun.net/pc/00000003/e/C300000/c/001001/?shop=gakubun&track_cd=K83031 https://www.osusume-kouza.com/study/gb/nf/a13/index.html?mame=r2070 補足します、野菜ソムリエは国家資格ではなかったと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる