教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本当にこのまま入社していいのでしょうか。

本当にこのまま入社していいのでしょうか。13年卒です。去年1年間がむしゃらに就活を続け、第一志望の業界ではありませんがありがたい事に内定をいただく事ができました。来月入社を控えています。 ですが内定式に参加して以来、会社の雰囲気(社長・上司・同僚)が合わない事がわかりました。よくよく考えると業務内容も続けられるものとはとても思えません。 その後参加した懇親会や研修会で雰囲気・業務内容が合っていない事を確信し、入社への不安で押し潰されそうです。 内定取得しか考えていなかった事をとても後悔しており、同時にやはり第一志望の業界に就職したいという思いが湧き上がりました。 ハローワーク・インターネットの求人情報を見ると志望している業界の求人が多く掲載されており、内定を辞退して再度就活をしたいと思い始めました。 お給料が低くても、第一志望の業界で働きたいです。しかし内定が頂けるとも限らないため、一歩踏み出せず時間だけが経過していきます。 内定を辞退して就活をするべきか、内定をいただいている企業に入社するべきか悩んでいます。 甘い考えである事は重々承知しております。皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

続きを読む

357閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あくまで私ならですが… 合わないものは合わない、他に本当に目指したいものがはっきりと目の前にある、養う家族なりがいない、これらが揃っているのだったら即決即断で内定辞退も有り。結局、入社してから「まずは一年やってみろ」なんて言われてやってみても、はじめに抱えていた想いが変わることなく、辞めることにつながるのが目に見えているので…。そっから転職活動をして「何で前の会社はすぐに辞めたの?」って訊かれたら苦しいでしょうね(まぁそれらしい理由を作ればいいんでしょうけど…)。第一志望の業界というのがどういったものかは存じ上げませんが、このご時世で求人がたくさんあるってのはありがたい話ですし、熱意が本物なら「一歩」踏み出すことも選択肢としては十分アリかなぁとは思います。 ただし、もしも「隣の芝生は~」的なカンジだったり、今の内定先からの「逃げ」という気持ちばかりが大きいのであれば今後も就活がうまくいくとは考えにくいです。というのは、そういう人って結局どこから内定をもらってもその会社の悪い面・嫌な面ばかりが目についたりで不安が募って迷う…の繰り返しになりがちですので^^;

  • それはご自身で決めるしかないですよ。 自分の人生ですからね。 ただし、これだけは言っておきますが、第一志望の業界や第一志望の企業に入社したからと言って、それが天職とは限りません。 私が勤めている企業は(手前味噌になりますが)誰もがご存知の大手で不況下でも常に勝ち組と言われてきました。 たぶん学生が内定取れればとても嬉しいでしょうね。 一方、1年持たずに辞めていく新卒が何人もいます。 外から見るとキラキラしている仕事に見えるんでしょう。でも、実際は泥臭い仕事ばかりです。 いずれにしろやってみないと分かりません。 今内定している企業だって、仕事をはじめてみるととても良い環境かも知れません。 今あなたが、内定を辞退して再度就活をしたいと思っているならそれで良いと思いますよ。 でも理想が現実と違った時に、後悔はしないようにしてください。 前向きに行かないとね。

    続きを読む
  • はじめまして、私も今月大学を卒業します。 その企業で無理にでも働きながら転職は考えられないでしょうか? 私なら、職が無いまま卒業はやはり不安ですし、就活を続けながらアルバイトをしてもそんなに稼ぎがあるわけでもなく親に迷惑をかけてしまうことを考えると、取り敢えずでも入社します。 ですが、本当に無理だと考えておられるなら、やはり辞退するのも一つだと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる