教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのアルバイトの面接を受けます。 初めてアルバイトの面接を受けるので分からない事が多いです。

ガストのアルバイトの面接を受けます。 初めてアルバイトの面接を受けるので分からない事が多いです。 まず面接の時は私服でもいいのでしょうか?また私服の場合はどんな格好がよいのでしょうか?面接の内容はどういったものなのでしょうか? それから、私は地元の吹奏楽団に所属しており、毎週日曜日は練習日です。必ず毎週練習に出させて欲しいというわけではないのですが、私は音楽系の大学を目指しており、出来れば貴重な練習には参加したいです。アルバイトをするのも大学への費用を貯めるためです。 基本的には土日祝日は働けますが、コンサートの練習や本番がある場合は、出来ればお休みをいただくか夜のシフトを入れていただきたいです。 甘い考えだとは承知です。 後から迷惑をかけないよう、面接のときに正直に話した方がいいでしょうか? 私はもうじき高校を卒業です。春からフリーターなので、基本的にはいつでも入れますが、上記の事がとても不安です。 あと私は肌荒れ(ニキビ)が酷いです。酷いと採用されませんか? 希望はホールです。お店からはキッチンもホールもやってもらうと言われました。 志望動機は幼い頃から慣れ親しみ、私はガストが大好きです。またお店にいく度、店員さんの対応が素敵で、私もこのお店で働きたいと思い志望しました。 こんな感じでよろしいでしょうか? 質問が多くなりすみません。回答していただけると助かります。

続きを読む

1,891閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、面接の服装は 普通に私服でいいと思います。 特に、見られません。 でも、酷く露出をしてたり 明らか、面接に不適切な服装は 社会の常識からして やめたほうがいいと思います。 面接の内容の前に 適性検査というものをやります。 適性検査といっても 普通に考えれば分かる問題から 少し専門的な内容の問題ですが 簡単なので気楽にやってください。 シフトに関しては 別に問題ないと思います。 ただ、面接の時にはちゃんと 話したほうがいいと思います。 フリーターでしたら 昼時のランチタイム専門で やったらどうですか? たくさん稼ぎたかったら 深夜がオススメです。 休みも出せば店長は ちゃんと考慮してくれるので 大丈夫ですよ(^O^) 次に肌荒れについてですが 私もニキビ酷かったんですけど 何も問題もなくフロアやってるんで 大丈夫だと思います! 入って2〜3ヶ月は 週2〜3日1日2〜3時間しか 働けず、思うように 稼げないですよ(*_*) 今ガストを始めて1年ですが 週5、4〜7時間で安定してます。 最初は覚えることたくさんですが 頑張ってください(^O^)

    2人が参考になると回答しました

  • 面接の時の私服はなんでもいいとおもいます。 全部正直に話して、シフトに入れる時間を強調するといいとおもいます。出れない時の逆に、出れる時はどんな風にはいれるか。特に平日昼間入れれば入れる程入って欲しいと思っていると思われるので(学生バイトが入れないから)そこをプッシュしてみてはどうでしょう?飲食バイトはきつくて、長時間働きランチタイムを担うフリーターにはやめられがちなので、キッチンを覚えてもらって店長は食事休憩をとりたいのです。(私が勤めていた飲食店にあてはめてこたえました。) 肌荒れは問題ありません。面接内容は入れる時間帯と、キッチンもやる気があるか。等だと思います。ファイト!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる