教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の同僚男性40代に私が嫌がってるにもかかわらず、写真を乗せられました

会社の同僚男性40代に私が嫌がってるにもかかわらず、写真を乗せられました私20代女がうつっている写真をフェイスブックにのせられました。 私と同僚男性は職場の同僚で仲が良い方です。 フェイスブック友達にもなってます。 私の写真を同僚男性がとって、そのとったことは了承済みだったんですが、 それがふいにとった写真だったので、 私はその写真が嫌でした 同僚男性は 面白いからフェイスブックにのせなよ って私にラインで写真をおくってきましたが、 私はのせたくないですー。 ってのせませんでした のせてないの? ってあまりにもしつこいので途中あいまいに話を変えたりしました。 しばらくしてフェイスブック見ると、 私があれだけいやがってたにもかかわらず、 同僚男性はフェイスブックに私の写真をアップしたんです 私は出さきだったんですが、 嫌ですぐに同僚男性に電話しましたがつながらず、 会社にtellしたところ、打ち合わせ中とのことでした。 すぐ会社にかえって、同僚男性のPCから 勝手に削除しました(PCたちあがっていれば自動的にログインできるので) もう頭にきたやら、悲しいやらを通り越しました しばらく話ししたくないなーって思い、 だけど仕事で毎日顔をあわせないといけないので、 とりあえず彼とはフェイスブック友達を削除して、 今に至ります。 彼は、私がフェイスブック写真削除したことや、友達をやめたことをまだ知りません。 私の勝手にログインして削除する行為は、 とても身勝手だと自覚しています。彼に謝りたいとおもいます。 質問 1 彼はどうして私がこんなにいやがってるのにそんなことしたんでしょうか。 いつもだったらすぐにアップする私が、 この写真はのせたくない、嫌だといったにもかかわらず。。。。 2 彼にデータから消してもらいたいです。 どうやってお願いしたらいいでしょうか。 嫌だっていったにもかかわらずフェイスブックにアップした人なので、 どういったらうまくつたわるのでしょうか。。。

補足

回答ありがとうございます。 男性と仕事中ふざけて写真とってたんです。 男性は 「顔が面白いからのせなよ!」 といってきたので、 私は顔が嫌だ といってのせて欲しくなかったです。 お昼休みでしたけど、 会社の裏方でとった写真だし。。。。 それを仕事中にアップしてました 顔が嫌だとははっきり理由いいましたが 仕事中だし嫌だとはいってません ここまではっきり嫌っていわないとならなかったのでしょうか。。

続きを読む

322閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    男はそういう事に無神経ですから、貴方がどうしてそんなに嫌がるのかが解りません。 むしろその男はその写真がとても気に入っていたって事です。 夫婦でだって、そういう事が原因で大喧嘩になったりします。 どうしてその写真が嫌だったかって、具体的に説明出来る? 「嫌だからじゃなくて」 そうすると説得しやすいんですけどね。 ま、その写真は嫌いだから勝手にパソコン入って消したよ!、 ダメって言ったでしょってハッキリ言うのが、一番通じると思います。

  • >質問 > 彼はどうして私がこんなにいやがってるのにそんなことしたんでしょうか。 >いつもだったらすぐにアップする私が、 >この写真はのせたくない、嫌だといったにもかかわらず。。。。 彼自身の人間のレベルが低いのと、 あなたのことを、なめてるからです。 ひょっとしたら、好きなのかもしれませんね、あなたのことが・・・ 同じ40代男性としては、気持ち悪いですね。 一般常識ある40代男性は、そもそも女性と映っている写真を、 女性が嫌がっているのに、フェイスブックなどに載せません。 >彼にデータから消してもらいたいです。 >どうやってお願いしたらいいでしょうか。 >嫌だっていったにもかかわらずフェイスブックにアップした人なので、 >どういったらうまくつたわるのでしょうか。。。 普通に言うだけでは無理ですよ。 上記の通り、なめられてますから。 『訴えます。』くらい、厳しい態度で臨むか、相手の弱みを握って、 取引するしかないんじゃないですか? しかしながら、身から出たさびでしょ? 写真が別に変な顔じゃなかったら、問題なかったんでしょ? あなたは「変な顔に映ってる。」と思っていても、 他の人はそう思ってないんじゃないですか? 自意識過剰では? あなたも彼と同レベルなんだから、態々消してもらうことないんじゃないですか?

    続きを読む
  • まずは、本人に言ってもダメなら、上司に相談を・・・ それでも改善されなければ、一人でも入れる「ユニオン」という労働組合 (各県にあるようで・・・ネットで検索できます)に相談もありかと思いますが、 その方は、あなたの困っている姿が面白いのかもしれません・・・ 個人的には、挨拶程度(事務的に・・・)で無視されては!?

    続きを読む
  • 人の気持ちに無頓着な方で ネット上のマナーをしらないんだと思いますが 彼はこれからも似たような行動を するようにも思います。 同僚とか社内の人に アナタがその件で悩んでいるって 間接的に言ってもらえないでしょうか。 アナタ本人がいくら言っても 事の重大さが伝わらないけれども 第三者から言われれば 気づくと思うんですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる