教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

母子家庭 資格 母子家庭になって3年目になります。 子供も今年から小学2年生に上がるので、将来の事も考えないとい…

母子家庭 資格 母子家庭になって3年目になります。 子供も今年から小学2年生に上がるので、将来の事も考えないといけないので資格を取りたいです。 今は昼間フルタイムで飲食店。 夜は自宅で建築の設計をしています。 その二つの収入と母子家庭の手当で生活をしています。 質問なのですが、これからの将来を考えるには宅建と調理師資格だとどちらが就職に有利でしょうか? あと、 母子家庭高等技能訓練促進費の保育士と医療事務も考えています。 今の仕事の状況では福利厚生もなく、将来性のないただの間に合わせの仕事と思っています。 この2、3年で資格を取り、正社員に転職したいです。 また。いい資格があれば教えて下さい。 お願いいたします。

続きを読む

2,020閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    おばさんだと資格をとっても正社員にはなれません

    ID非表示さん

  • 実際にシングルマザーの友人が調理師免許を取り、学校の給食の仕事をしています社員で。ただ、友人以外は皆調理師免許は 持っておらず、パート扱いだそうです。調理の仕事をしたいなら無いよりあった方がよいと思います。

  • シングルママが資格取る最強な資格は「看護師」です。 それも付属病院併設の学校です、昼間は仕事に就いて、其処の夜間で通学しながら資格を取る、子どもの託児出来るし、病気でも24時間託児有るので、病児保育も受け入れ可能です。住まいも完備して居る所です。 資格無いなら、看護助手で採用して貰う事です。ヘルパー資格を取らせてくれる病院もあります。 ヘルパーなら半年で資格取れますので、以外と負担は少ないです、ヘルパーで助手をすると言う事です。 但し、卒業後はお礼奉公と言うノルマ来ますが、一度資格取れば鬼に金棒です。 保育士とか、調理師とか小手先の事に囚われないで、一生食える資格をどう取るかです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私はハローワークで開催されていた講座(4ヶ月間)で、授業料無料+生活費をいただきながら医療事務の資格を取得しました。 事務員として働いていましたが、毎月月末月初にあるレセプトや2年に一回ある報酬改訂など、業務が深夜になることもあるにもかかわらず、残業代金もろくに支払ってもらえなかったので、辞めました。(きちんとした会社なら、辞めずに済んだかもしれませんが…) 辞める1年前くらいから、看護学校への入学を考え始め、高校の英語・数学・国語・小論文の勉強を始め、受験して、学校に入学してもう少しで1年が経とうとしています。 看護学校での生活は若い子との付き合いや、勉強の難しさ、家庭や子どものことなど、たくさん両立しなければならず大変ですが、資格を取れば一生働けると思って頑張っています。 子どもに我慢させることも多いですが、将来看護師として働けば、お金に困らない程度には生活できるのではないかと思っています。 今は生活費は高等技能訓練促進費や児童扶養手当の支給、学費は奨学金を利用しています。奨学金は病院からいただいているので、その病院で3年以上働けば、返金しなくても済みます。 それだけでは足らないので、貯金を切り崩しています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる