教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方について2つ質問です。 ① 今までは履歴書を書くときに、志望動機のところに「御社」と書いていましたが…

履歴書の書き方について2つ質問です。 ① 今までは履歴書を書くときに、志望動機のところに「御社」と書いていましたが、 ハローワークの人に1回だけ「貴社」のほうが良いと言われました。(その方にだけ) 貴社と御社、どっちが良いでしょうか? どっちでも良いのでしょうか? ② 右下の「本人希望記入欄」には、普通は何も書かないものでしょうか? それとも「御社(貴社)の規定に従います」と書いたほうが良いでしょうか? 青森の耐進人間

補足

回答ありがとうございます。 ②について、職種が事務で1つの場合は、何も書かないのが普通でしょうか?

続きを読む

275閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①絶対御社がダメというわけじゃないですが、貴社の方が良いかと思います。 貴社=文書・御社=口頭が一般的です。 よくある挨拶文などに、○●の候 貴社におかれましては~とかよくありますよね。 ②私の場合特に記述したい内容がない場合、応募職種や勤務地を書いておきます。 ○●支社での営業職を希望致します。等 -------------------------------- 補足よみました これが正解!とかはないので、あくまで私の場合ですが 私は職種が1つで勤務地が1つの求人に対してでも書きます。 空欄を避けたいのと、会社自体はもしかしたら他の求人も出しているかもしれないので、万が一添え状が離れ履歴書だけになってしまっても何に応募したのか分かるようにする為です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる