教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

応用情報で通用する、OSI参照モデルの覚え方

応用情報で通用する、OSI参照モデルの覚え方基本情報では「アプセトネデブが7→1階層」 で暗記しておけば回答できたのですが、 応用情報技術者試験だとさらにそれぞれの階層の内容まで問うてきます。 皆さんはどうやって覚えてますか? おすすめの暗記法あったら教えてください。

続きを読む

1,069閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    各層に何でそういう名前が付いたのかと言うことを、名前から連想していけば割りと覚えやすいです。 例えばプレゼンテーション層ですが、 プレゼンテーション = 発表する → (実行結果を)ユーザーに公開する(提供する) という風に連想していけばいけます。 あとは、自分の覚えやすい風に連想することも大事です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる