教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで社会保険に加入していたら履歴書には書かないと駄目ですか?できれば書かずに聞かれたらパートしてましたと答えたいので…

パートで社会保険に加入していたら履歴書には書かないと駄目ですか?できれば書かずに聞かれたらパートしてましたと答えたいのですが。

補足

短期の派遣は書かなくてもいいですか?

365閲覧

回答(2件)

  • 新しい職場に応募されるのですね それだ、今の会社のことを書くための質問ですね あなたの考え方は間違っていますが、 ①社会保険の加入有無は書かなくてもいいです。 ただ、聞かれたらこたえればいいです ②ただ、失業保険に入っていたならそれは新しい勤務先に加入者証を提出する必要があります ③履歴書には、短期(1~2日はともかく)であっても、またパートであってもすべて書くのがベターです 「なぜか?」 社会保険の加入有無は次の会社への告知事項ではありませんが失業保険はあなたの番号が永久的に変わらずそれにより新しい会社でも継承する必要があります また、厚生年金も一生変わりませんので、採用されて加入の義務が生じたならば手帳の提出が必要となります あなたが、次の会社で加入したければ面接で加入できるかどうかの確認をすればいいことです 次に、前職、過去の勤務など履歴書に記入する欄がありますが、なるべく詳しく書いておきましょう 故意に一部を隠すと、場合によっては虚偽の告知とみなされることがあります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる