教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学中退/専門学校から大学編入 こんにちは(´▽`) 人間関係につまづき大学を中退し 専門学校からの大学編入を…

大学中退/専門学校から大学編入 こんにちは(´▽`) 人間関係につまづき大学を中退し 専門学校からの大学編入を目指している者です。 あの頃の自分は本当に弱かったと思うし、 もう少し頑張っていればとも感じます。私は大学の教育学部で教員を目指していました。 ですが、人間関係につまづき体調を崩して以来 学校に行くことができなくなってしまいました。 両親には本当に学校を辞めたい理由を言えず 学びたいことが変わったのでその学びたいことがある 大学への編入を目指し専門学校で頑張りたいという ことで専門学校で大学編入を目指すことになりました。 私自身、仲間からの言動やその大学に戻りたくない という思いから自分にも自分は教師になりたくないのだと 言い聞かせ違う夢を語っていました。 ですが、自分が教師になりたいという理由や実習先での 子供たちの笑顔を思い出しもう1度教師を目指してみようと 考えるようになりました。 編入後に教員免許を取るには少し時間がかかるそうですが、 そこは自分の夢を諦めたくないので頑張ろうと思っています。 そこでなのですが… ①このようなものが教師を目指す場合採用試験で不利になるということはありますか。 ②編入したい大学の編入試験の面接で自分が前の大学を辞めた本当の理由を 言ってもいいものなのでしょうか。 ③最後に気合を入れる1言をいただけませんか。 今は本当に辛いですが、頑張ろうと強く考えています(´;ω;`) ぜひ回答よろしくお願いします。

補足

自分の説明が不十分なためよく伝わっておらずすみません(+д+) 専門学校で大学編入を目指しているので、専門学校の方は 中退はしておりません。 また、過去に人間関係などにつまづき立ち直ったという経験がある方は もしよければそのお話も聞かせていただけませんか?

続きを読む

1,120閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ☆補足を拝見して あぁ、そうでしたか。それは読解力が足らずにすみません。 しかし、過程がどうであれ回答は変わりませんよ。 ちなみに わたしは4年制大学に通っていました。(教員課程も取っていましたよ) ただ、その学校は所謂お嬢さま学校。庶民のわたしとは何もかもが合いませんでした。わたしは父を早くに亡くしているのですが、その話題になったとき「親もいないくせによくウチに来れるよね~」なんてコトを平気で言われたこともあります。当然、友だちなんかできません。しかし、自分が学校で学ぶ理由を考え直したら、友だちなんてどーでもよくなりました、ええ。授業料という大金を払っているのに、自分は目的があって進学したのですから、そんなちっちゃなコトで自分の人生台無しにされたくないですし。 ************************* 人間関係で学校を変えても(まぁ)何も言われないのはせいぜい高校生までじゃないですか?面接試験で専門学校を退学した本当の理由を告げたら、大学側は明らかに(えぇ…っ、だいじょうぶかよ、コイツ。)と思いますよ。「じゃあ、うちの大学でも人間関係につまづいたら退学するのね?」とつっこまれてオシマイです。人間関係では、時に他人にはとうてい理解してもらえないような辛い状況に陥ったりすることがあります。しかし残念なことに、それで何かをリタイアするようではただの負け犬、精神が弱い人間としてしか見られないのです。(経験者は語ります) それに、教師になれば、質問者さんの手に負えないような子どもや、今流行りの“モンスターペアレント”と否応無しに付き合っていかなければならないのですよ。たかが大学の友人との人間関係でつまづいてしまっては、ねぇ…。 “教師になりたい”という思いが強いのであれば、酷なことを言うようですが、もう少し今通っていらっしゃる学校で全うしてみてはいかがですか? アナタは何のために大学で学んでいるのです、トモダチを作るためなのですか?専門学校での辛い経験は、将来教師になったとき、同じように悩んでいる児童/生徒さんを受け持ったときのための修行だと思って、乗り切ってみてはいかがでしょうか? ご参考までに。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる