解決済み
信用金庫の窓口で働いてます。まだ1年目です。 小さいな店なんで後方事務、雑務も兼ねてとても忙しいです信用金庫の窓口で働いてます。まだ1年目です。 小さいな店なんで後方事務、雑務も兼ねてとても忙しいです。 特に金融機関に興味があったわけではなく安易に決めてしまった先でしたが、今は業務を覚えることが一般生活にも役立つことばかりでとてもお得な職に就けたなあ、と思ってます。 でも、最近は欲が出てきてやっぱり地元を出てみたかったな(ずっと実家暮らし)、もう少しお給料がもらえたらなという思いがつのって、地元を出られて給料も少し上がる銀行に転職がしたい、と思い始めました。 でも、銀行って中途募集なんてしてるんでしょうか。 信金から銀行への転職例はありますか。 あと、信金と銀行で金融事務等に違いはあるでしょうか?? ちなみに今すぐということではなくて、2、3年は今のまま信金で働こうと思ってます。
4,536閲覧
以前勤めていた銀行で、 高卒、信金に4年勤めていた女子が、中途採用で入行してきました。 もう15年以上前の話で、売り手市場の時代でしたから、 今は就職難の時代ですから、システムとして「あり」だとしても、 実質どうでしょう・・・。 銀行が持っている派遣会社(○○スタッフサービス)に登録して 派遣社員として、って言う形なら、 逆に銀行側は喉から手が出るほど欲しいだろうと思いますが。 信金と銀行の違い・・・ 預金業務は大差ないようです。 あとは、信金に勤めた事がないのでわかりません、ごめんなさい。
なるほど:3
銀行って、新規採用減らしてませんか? 銀行の合併が相次いで、行員が余っているのです。 窓口ということは、一般職ですか? 一般職だと今は派遣やパートを中途採用するケースが 多いと思われます。 結婚や出産で退職した元行員の女性を、かつての上司が誘って 復帰させた、という例は私の周りでも何人かいました。 でも、中途で正社員というのは…聞いたことがないですね。
一般職の方でしょうか? 銀行への転職は特定職・一般職に限らず、至難と思ってください。 長かった金融界の不況で、銀行は人を雇う上での知恵をつけています。 一般職の仕事内容は、卒業組をパート勤務への復活で代用させたり、それこそ経験組を派遣で採ったりで、 正行員の募集はほぼないものと思われます。 強力なコネ、超大口顧客の肝いりなどでの転職例もなくはないでしょうが、 あなたが地元を出てみたい夢、夢は夢として期日指定定期扱いで大切に金庫にしまっておく、 ということでいかがでしょう。。。
< 質問に関する求人 >
信用金庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る