教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退と内定取消の違いについて教えてください。 現在就職活動中の大学4年で、去年内定をもらった会社があります。 …

内定辞退と内定取消の違いについて教えてください。 現在就職活動中の大学4年で、去年内定をもらった会社があります。 訳あって内定を辞退し、その後書面にて内定取消の通知をいただきました。 この時期に内定を辞退するのは非常識かもしれませんが、内定取消という形になったことによって何かこちらに不利になることはありますか? 言葉が変わると少し不安になったので、質問致しました。

補足

お早い回答ありがとうございます。 応じただけ、ということは、内定取消=内定辞退の承諾、ということですか? 全く違う事業への就職活動も視野にいれていますが、根回しなどはされないでしょうか?これから履歴書を書く際は内定取消ではなく内定辞退、と書いてよろしいのでしょうか。 知らないことばかりで恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

続きを読む

750閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    キミの辞退の申し出に対して、会社がきちんと書面で応じただけのこと。 キミとその会社の間という当事者間だけの問題。 ※追記 >これから履歴書を書く際は内定取消ではなく内定辞退、と書いてよろしいのでしょうか。 は? 履歴書に内定のこと自体書いちゃダメじゃん。 職歴でもなんでもないんだから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる