①相談員と一言で言っても、市町村職員として介護施設を訪問して、ご利用者や家族、施設職員などいろいろな方から、要望や相談を受け、ご一緒により良い介護を考える介護相談受付係であったり、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、有料老人ホーム、ショートステイなどの入所施設や、デイサービスなどの通所施設に勤務し、入所者・利用者の受け入れやさまざまな相談に応じる職名であったりします。 介護保険や障害者施設では社会福祉士・社会福祉主事・精神保健福祉士・介護福祉士などが就任します。 病院や有料ホームなど介護保険・障害者施設など以外では無資格でも成れます。 ケアマネは介護保険法において要支援・要介護認定を受けた人からの相談を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を取りまとめる者です。 受験資格としては、下記の法定資格などで5年以上の実務経験が必要とされる。 ア)社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士(管理栄養士を含む。)、訪問介護員養成研修2級課程に相当する研修を修了した者、介護職員初任者研修に相当する研修を修了した者 イ)相談援助業務に従事する者で社会福祉主事任用資格の資格を所持している者 ウ)上記の資格または研修修了の資格を、1つも所持していない場合は、所定の福祉施設での介護等に従事した期間が10年以上の者 違いが理解できますか? 大きな違いはケアマネが専門的に行なうケアプランを作成し給付管理するかしないかと言うことです。 ②③ケアマネはどんな良い学校を出ても大学で学んでも取れません。基礎資格に基づく実務経験を5年以上重ねる必要があります。 その上で試験を受けます。 ④介護士(2級以上の資格)として5年以上働いて受験資格を確立させます。 ⑤職種が全く違うのでどちらが上と言うものではありません。 極端にいえば弁護士と検事とどちらが上ですか?と聞くようなものです。
< 質問に関する求人 >
相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る