教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

口約束の仕事での金銭トラブル。お知恵をおかしください。 現在している仕事なのですが、事情があり口約束での給料の取り決め…

口約束の仕事での金銭トラブル。お知恵をおかしください。 現在している仕事なのですが、事情があり口約束での給料の取り決めがありました。お互いの信用で、ということでした。 会社登記がまだ出来ていません(すぐすると言っていたが、お金が回らないため延期) 給料は手渡しで、金額のかかれた紙にサインをしています。写しになっていますが、自分には金額のわかるものはもらえていません。 同僚も全員同じですが、誰もおかしいとは言いません。自分だけ言いずらい空気です。 給料ははじめの頃は『約束だと本当はもっと多いけど、あとで帳尻合わせるから』と言っていましたが、 最近『いつ帳尻合わせるのか』と聞いたら、 『え?もう帳尻が合ってるよ』と言われました。 どう計算しても全く合っていません。 全商品の半分以上はぼくの知識が売り物です。ぼくが辞めたら会社が相当困るのは確実です。ぼくと同じ知識(資格)のある人間は世の中にたくさんいますが、時給が1万円~3万円が相場なので雇えないはずです。←ぼくは相場の半分ももらっていません。 仕事を辞めることはたやすいですが、出来れば辞めないで約束を守って欲しいです。 ぼくがこれからやろうとしていることは、 ①再度、給料の取り決めを確認する。(本当は紙に書いて欲しいのですが、関係性が悪くなるのをおそれています) ②給料を今までどれだけもらったかの控えをもらう。 他に何かありますか? ちなみに社長はかなり高学歴で頭のキレる人です。『給料ちゃんとくれないなら辞めます』と言ってもどうにか上手くまるめこまれるか『わかった』と案外すんなり辞めさせようとしてくるような気もします(ぼくも困るのがわかっている、もしくは信用のない人間を側におかないため)。 お知恵をおかしください。 よろしくお願い致します。

続きを読む

338閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず理解してほしいのは、 意見が違う相手と交渉する場合は、戦う意思がなければ前には進まない ということです 関係性が悪くなる、退職したくない。。。とういうならば、傍観するしかないと思います ですが改善を求めるならば、退職または解雇を【覚悟する気合】がなければいけません 他に何かありますか? と、ありますが、あなた自身どうしたいのでしょうか? 【給料を約束通りに支払ってほしい】というのであれば、それを言うしかありませんよ? ①今までの口約束が反故にされ、帳尻についても見解が異なっていますよね? にも関わらず、関係を恐れてまた口約束になっても仕方がないと思っているのでしょうか? だとするならば、同じことを繰り返すだけなので、行動を起こす意味はないとおもいますよ? ②控えをもらうことは大切ですから交渉すべきですね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる