教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でも大卒レベルの消防士になれますか? 現在、働いているんですが消防士を目指しています。 地元の消防士は年齢制…

高卒でも大卒レベルの消防士になれますか? 現在、働いているんですが消防士を目指しています。 地元の消防士は年齢制限でひっかかるので大卒レベルの他の自治体を目指してるんですが、僕は工業高卒です。 高卒で消防士を目指していた先輩がいるのですが、高卒レベルを四年間受験しつづけ一度も一次試験に合格できませんでした。 結果、消防士は諦めて海上保安官になりました。工業高校じゃ無理だわといっていました。 工業高校卒が、公務員試験、ましてや大卒レベルの試験に合格するのは無謀なんでしょうか 諦めて今の職場でこの先頑張っていくか、夢を追いかけるか迷っています 回答おまちしてます

続きを読む

1,166閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何を根拠に工業高校じゃ 無理なんですか? 今高3工業高校ですが、市役所、地元消防、東京消防庁から最終合格もらいました。 普通科に比べ内容は深く学んでないですが 一般教養は広く浅くですので 普通科でも工業でも変わらないと思います。 消防士になりたいなら なれるだけの勉強や努力を 受かった人はしているはずです。 頑張ってください。

  • 普通科高校に比べたら一般教養の面での勉強量が在学時に大きく隔たりがありますが、それをカバーするのは貴方の努力次第です。工業高校卒だから無理という事は決してありません。頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる