教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今パートをしながらパソコン教室に通い、来年の4月頃までには次の仕事に就きたいと思っています。8才6才を持つシングルマザー…

今パートをしながらパソコン教室に通い、来年の4月頃までには次の仕事に就きたいと思っています。8才6才を持つシングルマザー28才です。 次の仕事は自分の為にも子供の為にも正社員で…と強く思っています。 先日ハローワークから求人情報紹介の手紙が来ました。 土日祝お休みで家から車で5分、時間も9時~17時で残業も月に5時間、すごく理想だったのですが正社員ではありません。あと、6ヶ月毎の契約更新の可能性ありと書いてあります。 受けてみるべきか悩みます…。 正社員じゃないし6ヶ月で契約更新されないかもしれない、でもどんどん来るもの拒まずで受けるべきなのか… 友達からシングルマザーとか子供いるいないに関係なく28才で正社員目指すのは無謀じゃない?と言われ職を選んでいる身分ではないのかな…なんて思ってしまいました。 絶対正社員になる!と意気込んでパソコンも習い出したのに、子供や自分の将来を考えたりお金の事を考えたらすごく焦ってしまいます… 何かアドバイス頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,139閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私が中途採用で就職活動した時は どこの会社でも言われたのが PCのスクールに通ったことはなんのアピールにもならず アルバイトでも実務経験を要求されました。 なので、アルバイトで働きながら 事務職の正社員を探し今は正社員で働いています。 恐らく契約社員さんは会社にもよりますが 契約社員→様子見→正社員にという会社と 契約社員→人件費削減の為で雇う→不要になれば切り捨て 2パターンあります。 実務経験が必要でもバシバシ契約を短期解約されると あなたがもしかしたら何かあるのかもと誤解されてしまうことも。 多い職歴は仇でしかありません。 なので、私的にはパートをされながら正社員を探すのが ベストだと思いますが 保険やまた給与面なんかもあるろ思いますで 参考程度になればと思います。 それなら紹介予定派遣でお探しするといいかもしれません。 契約社員から正社員になれます。確実ではないですが。 仕事は選んでる場合ではないのは確かです。 今からは年齢的にも厳しいでしょうし お子さんがいて離婚されているというのは かなりのネックです。 なので、掛け持ちでもされて お探しされてもいいのではないでしょうか? お仕事が見つかることをお祈りしています。

  • すみません、35歳で働き出した職場にて40歳で正社員になりました。28歳の正社員は全然無謀じゃないと思います。がんばってください。 参考まで⇒31歳DV別居、ハローワークPC講習を受けるが、スキルアップには程遠く、しかしお金が無いから独学でMOSを取り、パートでデータベース管理の仕事(ただしAccessでなく桐)をしていたが(その間に離婚)、会社が倒産(35歳)。再就職先~会社合併により現在に至ります。なお、25歳結婚退職後は元夫の家の自営業に従事(奴隷)してたので、会社経験年数は少ないです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる