教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルや旅館の住み込みは、出会いがなくて結婚できませんか?また、こういう職種は離職率が高いですか?

ホテルや旅館の住み込みは、出会いがなくて結婚できませんか?また、こういう職種は離職率が高いですか?

3,345閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昔ホテルに住み込み(寮)で働いていました。 朝から晩まで、1日中仕事で、どこかへ出かけて運命の出会い!なんてことは、やっぱり難しいです。 そのかわり、従業員同士でくっつく確率はものすごく高いです。 大変な環境の中、一緒に頑張るもの同士、相手はやっぱり素敵に見えますしね。 離職率もお考えの通り高いですので、新しく入社してきた人など、従業員同士の新しい出会いは多いかもしれません。 それに、フロント担当とかはやっぱり外見もいい人が多いので、けっこう美男美女のカップルができたりします。 というわけで、私が勤めていたホテルに限っていえば、社内恋愛が多く、若い年齢で結婚する人が多かったです。 私は残念ながら離職したので、その恩恵はありませんでしたが・・・(笑) 転職しなかったら、今頃結婚して子どももいたかもしれないな、なんて妄想したりします。

  • 逆に沢山の人と知り合えると思いますよ。 離婚率は、高くても低くても、その夫婦の問題ですから。 ですが時間的にも体力的にもホテルや旅館は厳しいし、結婚しても旦那さんや子供と休みが合わない事が多いのが離婚率を高くしているのだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

住み込み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる