教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業経理士検定 1級を来年の3月に受けようと思います。 財務分析 原価計算 財務諸表 の順に受けようと思いますが、財務…

建設業経理士検定 1級を来年の3月に受けようと思います。 財務分析 原価計算 財務諸表 の順に受けようと思いますが、財務分析は今のところ 過去問で50点から~75点といった感じです。出来ることならば、財務分析と原価計算を同時に受けたいのですが、原価計算を今から勉強して2科目合格することができるものなんでしょうか? それか 財務分析Ⅰ科目に絞ったほうが確実でしょうか? みなさまの体験等教えていただけませんか? よろしくお願いします。

続きを読む

648閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級以上を取得もしくは学習しているのであれば、 同時でも大丈夫だと思います。 財務諸表は日商の科目にないので最初は面食らいますが、 ワンパターンなのでコツさえ掴めば習得は早いです。 原価計算は日商簿記2級の工業簿記・原価計算に毛が 生えた感じです。 いずれの科目も理論問題が出題されますが、計算問題で 満点取ればあとはどうにかなります。 計算問題は簡単なので満点取れます。

  • 十分可能だと思いますよ 原価計算はある程度同じような問題が出てきますので過去問をしっかりやって計算問題を完璧にしてしまえばなんとかなります 財務分析も比率をしっかり覚えておいたらなんとかなります ちなみに私は9月試験で3科目合格しましたが理論対策はほとんどしてません。その代わり計算問題をほぼ満点を取り、選択理論をだいたい6割程度取り、第一問は適当に書きました おそらくギリギリの点で合格だと思いますが第一問を初め理論に勉強時間を取るのはもったいないと思ってました 財務分析も試験2週間前から必死に比率だけ暗記しただけです。 特に原価計算は一番合格率も高いですから傾向がつかめたら大丈夫だと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる