吸管の先についている、藤かごを落としたのですね。 何㍑の防火水槽か、わかりませんが、水を減らしてから、水難救助で使用する、すばりで中を探ってはいかがですか? かなり鋭いものですから、刺さらないように注意して、落下しないように自確もしっかりとってやって下さい。 なお、すばりは、水難用のボートの付属品ですので、消防署で貸してもらえれば、OKです。 補足 失礼しました。 消防団の方だと思い、つい専門用語を使ってしまいました。 自確とは、自己確保の事で、万が一防火水槽に落ちる事があってはいけないので、縛帯等で控え綱を取って欲しいと言う事です。
もう一回、訓練と称して吸水しちゃうことやね。 それか、とび口の先に太い針金を付けるとか、とび口を2本つなげるとか、通販でお馴染みの高枝切りばさみやね。
自然水利を使っていると、水菅の先の竹カゴが落ちる事は有りますね。水槽の深さが判らないけど、 細めの竹の先に、六本くらい針が有るので釣り針で引っかけます。針金ハンガーを加工しても良いよ 中は直視して、照明あてれば、見えるなら、釣竿を使いますか?
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る