教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の飲み会、カラオケで歌うのを拒否するのは駄目ですか? 20代後半女です。 バイト先の居酒屋のメンバーと常連客…

職場の飲み会、カラオケで歌うのを拒否するのは駄目ですか? 20代後半女です。 バイト先の居酒屋のメンバーと常連客数名で食事をし二次会でカラオケスナックに行きました。私が最年少で、同じくバイトのおばさんと食事の片付けをしてから遅れて二次会に行った状況です。 みんなは付き合いが長く、私は勤めてまだ半年(おばさんは3ヶ月) かなり人見知りな上オタクなので歌えと言われましたが歌えませんでした。人付き合いも苦手で社交性もないのであの空気が苦痛で…笑っているのが精一杯でした。知らないお客さんもいたし、泣きそうでした。 お酒が飲める体質なので飲めと言われるのは大丈夫だったのですが、普段は全くお酒も飲まないし飲み屋も行きません。 今後もこのような会があるのかと思うと気が重いです。 やっぱり歌わないと失礼なのでしょうか。 今回は来ていた年上の女性の方が気を遣って隣に座って話してくれたり、一緒になら歌える?などと聞いてくれたりして助かりましたが、普段どんな曲を聴くのか問われてもオタク故に言えず…すごく申し訳ない気持ちになりました。 だからと言って今後も歌える気がしません。というかアニソンしか知りません! 私はどうすればいいのでしょうか…

補足

勤め先のオーナーがお喋りな親戚で、私はオタクを家族にも隠しているのでバラすのはあり得ないです。趣味に口を出されるのは大嫌いです。 カラオケ自体は好きです。曲の趣味の合う人となら歌います。V系も好きですし昔のアニソンも多少は…ですがあのスナックの空気で、というか知らない人(他の客)がいる中で注目されながら歌うのは絶対無理です。震えます。親の前ですら歌った事も無いです。 もう次からは参加を避けたいです…

続きを読む

5,002閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    凄くわかります。 私は人見知りしない社交的なタイプではありますが、カラオケって『団体競技』な雰囲気がして苦手です。 私もオタクなので、この歌なら知ってるだろうと思って歌ったら、誰もわからず…困惑してる周囲に冷や汗の経験があります…。 私が成功したのは、曲を選んでる振りして、機械も手に持ったりしてたら、時間が来た…があります(笑) 『こんなマニアな曲が入ってる』とパラパラ見てただけ、機械も使い方を眺めてただけなんですが、もうすぐ歌う素振りに見えたらしく、誰も何も言われず。(笑)私が入れた曲は入力ミスなどで歌えなかったと思われてるかも?? 1回だけのメンバーなら有効かもしれません。 あと、私はみんなが絶対知ってる定番を1曲だけ歌う…をしてますかね。 でも、職場のカラオケは、”接待”気分になるので、疲れるので、なるべく欠席してます。 「明日の朝が早いんで」とか何とか言ってます。 私の経験上、欠席したぐらいで、周囲の態度が変わる事はないので大丈夫です。 あと、オタクをカミングアウトする必要もないと思います。 家族に理解されるはずがないから、私も家族と平和に過ごす為に黙ってますよ。 知らなくても良い事もあると思います。 残念ながら、他の回答者様のように、趣味に対して理解がある人間ばかりでは無いんですよね。 私は、マニアックな音楽の趣味があり「そんな売れない音楽を聞いて何が楽しいの?」と言われたり、 「音楽通の友人に聞いたらイマイチだと言ってたよ」とわざわざ言いに来られたり。 「そんなの聴いてないで、◯◯ぐらい聴こうよ」とか・・・。 同じ音楽の趣味を持つ友人は、職場や学校では”好きな音楽はミスチル”で通すようになりました。 私の知り合いの中には、格闘技が好きでプロレスも好きな女性がいて、引かれるから職場では隠してますよ。 あと、小学生(高学年)の子持ちママさんも、「いい年してジャニーズ~?」と言われるからジャニーズ好きを隠してましたね。 質問者様は殻に籠ってるのではなく、ただ職場で同じ趣味を求めておらず、 職場で平和に過ごす為に、隠す方を選んでるだけだと思います。 世の中、他人の趣味に対して『へー楽しそうだね。良かったね』で流してくれる人間が少ないという 経験を経て、隠すようになった人間は結構存在すると思っています。 本来、社交的ではない質問者様には、職場の人とのカラオケって”接待”と同じで 『ノリ良くしなければならない』『盛り上げなければならない』というのがプレッシャーになるのはよくわかります。 有無を言わせずヒット曲を歌わされるなんて私には無理ですね。 盛り下げる事なく、よく知らない曲をテキトーに歌うような高等テクニックは持ってないので、 多分、汗びっしょりになると思います。 繰り返しになりますが、カラオケ不参加程度で、周囲が態度を変える事はないので 不参加で良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 一応表の場でも歌える曲をちょくちょく覚えておくのがいいです。 社会人っていう縛り故どうしても飲み会後のカラオケは避けられません。 スナックならまだいいじゃないですか・・・ 私なんて会社の飲み会の2次会で歌わされた場所 キャバクラですよキャバクラ。 かわいいお店の女の子がうたった後に回されるマイク…どうしろと・・・? しかも歌うまいし・・って状況でしたさ… おじさんでもわかるような90年代の曲。スピードとかわかりやすくていいですけどね。 後は最近の曲リクエストが来るので、西野カナとかいきものがかかりとか数曲知ってるだけで武器になります。 一人が辛いのなら一緒に歌ってくれる人を探すのも手です。 先輩でもいいのでサポートをお願いしてもらうといいですよ。

    続きを読む
  • 『今日は体調が悪いから』 『生理だから』 『予定があるから』 『明日朝早いから』 等色々言い訳できます 毎回断るとそのうち誘わなくなりますよ♪(*´∀`)♪ 歌は…みんな知ってるエヴァやアクエリオン、そばかす等にしたらいかがですか? 自分が好きな曲じゃなくてみんなが知ってそうな曲を選べばいいじゃないですか… 『これしか歌えないんです』 て言っちゃえば ?

    続きを読む
  • 女性であれば、生理を理由に、3~4回に1回は断れますよ。 とはいえ、まったくでないのは難しそうですね。 このさい、昔の、誰でも知っていそうな歌を2、3曲歌えるように しておくのはどうですか。 私の妹もオタクでしたが「木綿のハンカチーフ」を歌えるようにして、 どこでもそれを歌っていました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる